新高梨とぶどう、取れたて贈り物。
種田果樹園 ( 生駒園 )の特徴
梨とぶどうが大きくて取れたて、新高梨も楽しめます。
午後の開園時間は14時、訪れる時間にご注意を。
山道を進むとたどり着く、特別な果樹園の体験。
午後は14時開園でした。13時40分頃到着しましたが、駐車場は満車。開園後、はさみとかごを持ち、音声案内を聞いたのち園内へ。ぶどう1kg(1~3房)1,800円と表記がありました。今回のシャインマスカット狩りでは3房で3,240円支払いました。滞在時間15分~20分。帰りは駐車場の車が半分程に減っていました。
たどり着くまで山道走りました。無事に到着。大人気のようでシャインマスカット、梨を隣の作業場であわてて準備して出してる状態。店員さんも忙しすぎて大変そうでした。地方発送してますが、箱(350円)に合わせて中身をぴったりしないと送ってくれないのでシャインマスカットひとつじゃダメで結局シャインマスカット2つ、梨2つで箱がぴったり隙間ないようになったら配送してくれました。自宅ように、シャインマスカットと梨を購入。シャインマスカット甘くてポンポン食べちゃいます。また買いに行きたいけど山道且遠方なので簡単には行けないのが悔しい。
梨と葡萄が大きくて取れたてです。値段はスーパーや大型店よりかなり安く買えました。園内で自分で取ることが出来ます。いわゆる梨狩り、ぶどう狩りです。
贈り物用に新高梨とぶどうの詰め合わせを予算内で作ってもらいました。ぶどうの品種はわすれましたが、マスカットの様な色で一粒がとても大きくスーパーではあまり見かけない位立派な房でした。自宅用に安価な新高梨とぶどうを買って帰りましたが、どちらも美味しかったです。
梨、ぶどうの季節には必ず利用しています。味は申し分ありません。価格はその日の相場です。おそらくこの地域のどこで購入しても一緒だと思います。小林インターから生駒高原方面に向かって5分程度です。
名前 |
種田果樹園 ( 生駒園 ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0984-22-6655 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

毎年友達と買いに行ってます!シャインマスカットも美味しいけど私はピオーネも推しです♥今年のぶどうも美味しかったです🍇あっ、梨もハズレなくジューシーです!