飯能市岩沢の真言宗寺院へ!
飯能市岩沢に有る真言宗智山派の寺院です。この周辺は区画整理事業の真っ最中であり、仮設の道がぐちゃぐちゃになっていて明王寺にたどり着くだけで一苦労となります。本堂が大きい建物なので遠くからでも目立ちます。辿り着けないストレスを余計に大きく感じてしまいます……(ー_ー;)境内には地蔵尊があったり、宝篋印塔があったりですが基本的には本堂のみの寺院です。大きい本堂ですが無住のようで、扉は閉ざされており人の気配が無いです。このまま区画整理事業が終わっても更に廃れていってしまうんでしょうか…⁉️
名前 |
明王寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

良く通る道沿いにある寺です。カメラを持っていたので寄って見ました。弘法大師の像があるので真言宗です。門柱に岩沢山明王寺とあった。岩沢地区だが山はない。寺には〜山というのがつくようですね?良く分かりませんが。