山口県唯一の胡麻担々麺。
担々麺専門店 麺屋遊膳の特徴
山口県唯一の辛めの胡麻感が特徴の担々麺です。
ハバック近くにあった時から多くのファンが訪れるお店です。
美味しい担々麺を求めて訪れる価値がありますよ。
もともと担々麺は胡麻の香りが野暮ったい感じで美味しいと思ったことがなかったのですが、この店のレビューをみてハバックの近くにあった時からずっと行こうと思っていました。が、中々行けずこの度やっと初担々麺!担々麺のセット肉増しを注文!担々麺初めて美味しいと思いました!超花椒好きにはたまりません!また、水餃子も私のイメージを遥かに超えて美味しい!次回は汁無し担々麺と水餃子6ヶを食べてみます!
2024年1月更新いつ以来かな。また久々の訪問。場所が変わっていました。駐車場もすぐ近くにあって、不便さは感じません。味は美味しいのですが、値段は高いですね。時代の流れでしょう。でも美味しい店です。ーーー以前の投稿ーーーーー久々に、このお店に行ってみました。美味しいですよ。確かに。水餃子も美味しい。ライスも食べてしまうので食べすぎて困る感じです。値段はリーズナブルではありません。前日、昼抜きで行きましょう。
山口県で唯一の?担々麺専門店という事で、車で1時間かけて行ってきました!2時に頃に入店して少し待ちがありました!次々と人が来店して、人気店ですね!お味は、専門店を名乗るだけあって本格的!!水餃子もいただきましたが美味しかったです!テーブル席もあり雰囲気も良かったです!また行きたいです!
割と辛めの胡麻感ある担々麺です。担々麺880円と水餃子440円頂きました。スープはラー油の効いた割と辛め。ただ胡麻と茴香のスープがまろやかにしてくれて美味しく頂きました。麺は中太ストレート。水餃子も生姜の効いたアンが美味しかったです。移転後メニュー絞ったそうですが、担々麺はこれが王道だと思いました。普通の担々麺をとても美味しくいただけました。
名前 |
担々麺専門店 麺屋遊膳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0836-33-3225 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/menya_yuuzen/profilecard/?igsh=MWFrdmx6OG9wbzM0dA== |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

平日12時半過ぎに駐車場が空いていたので大丈夫だろうと思い訪問。駐車場は店の北側の道路を通ってすぐのところに6.7台くらいのアスファルト敷きのがある。店内はカウンター9席ぐらい、6人掛けくらいのテーブルが1つ。基本はカウンターに通される。お水はセルフサービス。注文はタブレット。使い慣れない人?には普通に注文を取っていた。担々麺850円。うっかり白い服を着て行ったので、紙エプロンを用意してくれた。担々麺はコクがありクリーミーでほどほど辛さもあり、万人受けする味だと思う。辛さを増したい人はテーブルにさんしょうやとうがらしが用意しているので好みでふりかけて。私はさんしょうをマシました。清算は半セルフレジで現金のみです。