清流とお雛様、贅沢な春の味。
清流・庭園・山菜料理 玉貴の特徴
川を眺めながら新鮮な山菜料理を堪能できる絶好のロケーションです。
お雛祭りには華やかな飾りと、感動のおもてなしが訪れる人々を魅了します。
季節限定の香茸を使ったランチが楽しめ、味わい深い料理が揃っています。
しかし山形はなんて食の宝庫なんだろう。日本全国トップクラスに美味い食材が揃う山形。この店の山菜は日本一美味い。何度か来てるがほんとに美味いし幸せな気分になります。
女将の笑顔と美味しいお料理が清流を眺めながら頂ける贅沢な空間。調度品も国宝級が並び廊下を歩くだけで楽しめるリゾート和風伝統山菜料理と月山和牛が頂ける。
川眺められる部屋で食事とても景色一望して食事も美味しかったです。
親の古希祝いでさくらんぼ狩りをしに山形に行くのでお昼に寄りました。食事もどれも美味しいものばかりでこの店を選んでよかった!親も大喜びでしたが最後食べきれなかったくらいでした。店員さん達も皆さん感じのいい人ばかりでした。山形に行った際はまた寄りたいと思います。
春先はお雛様が飾られてて華やか。そしてお料理も器も美しい。表の川に鴨がいるのをみながらのお食事になりました。
今年も「ひな膳料理」を頂きに伺いましたが 雛祭りにふさわしい器と春を感じる料理の数々に感動いたしましたまた女将さん始めスタッフの皆さんの一生懸命な「おもてなし」が 料理を一段と美味しいものになりましたまたお伺いしたいと思います!
お店からの景色も絶景で対応してくださった女将さんもとても気さくな方で素敵な時間を過ごすことができました。料理が本当に山菜尽くしで文句なしで美味しかったです。あと鮎もとてもふっくら柔らかく最高でした。贅沢な時間でした。
やっと行ってきました。大変美味しく頂きました。山菜好きには、たまらないお店ですよ😁山菜好きな方是非とも行ってみて下さい。お酒も14代とかありますよ☺️
毎年この季節はお雛様を盛大に飾ってくれて、来店した人々の目を楽しませてくれる玉貴さん。今はコロナ禍でなかなかその機会も無いのでお取り寄せしました。その名もひな膳香味箱。家族7人プラス義両親の計9人で楽しませていただきました。ノンアルの白酒もついて粋な感じがgood!味はもちろん、見た目もかなり映えますね。おかげ様で家族で楽しい時間を過ごしました。
名前 |
清流・庭園・山菜料理 玉貴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-742-364 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ハレの日や法事など使われることが多いという、地元では知られた名店。山形の食材を中心に、圧倒されるような美味しい料理が楽しめた。お店の雰囲気も素晴らしく、歴史が感じられる建物のなかに教科書に載るような方縁の手紙や俳句が並び、川床のようなエリアも備えている(お店の裏側には清流寒河江川沿が流れている)。全くの初見であった我々を笑顔で迎えてくださった女将さんの心からのおもてなし、仲居さんの気遣い、食器類も一級品。本当に行って良かったと思えた。山菜の時期に利用したが、今度はキノコの時期に利用してみたい。