永福町系、大勝軒の味!
大勝軒 武蔵高萩店の特徴
昔ながらの和風ラーメンで、煮干し系の醤油が香る一品です。
開店前から駅前にはダシの匂いが漂い、食欲をそそります。
25年以上通う常連もいる、変わらぬ美味しさの伝統の味を堪能できます。
店内に演歌が流れる中、頂きました。ゆずの皮が入っており、麺の量多めです。煮干し感が足りないような。日によって違うのかな。おばさん二人の接客と店の雰囲気は良いです。
場所も店構えもレトロな感じ他の系列とは少し違ってごま油かな?が効いていて味は賛否あると思いますが自分は好みでした。また混雑していないのがいいですね。
演歌が流れる店内はテーブル3、カウンター6。入店したら券売機で食券を買います。常連さんが多い感じですね。通常で麺二玉なので子供はキツイが声を掛ければ麺半分で代わりに卵乗せてくれます。スープはしょっぱめなので全部はいけない😫チャーシューは柔らかめで柚子の皮は今回は入ってた。
永福町系の大勝軒です。チャーシューは肉厚で食べ応えがあり、スープは煮干しのえぐみ?苦味が強め。柚子無し。カウンター5席、テーブル2席。駐車場なし、入口に喫煙所あり。女性2人で営業されており佇まいも昭和感を感じます。好みが分かれるラーメンです。
正統派煮干し中華そば。チャーシューメンを頼みました。コクのある煮干し濃いめスープと油のバランスがたまらん。チャーシューは肩ロースだろうか、柔らかく味も染みていてとても美味しい。麺の量は普通盛りでも多い気がします。おばちゃん2人でやっていて田舎の美味しい中華そばが食べれます。
変わらない、大勝軒の、味。
ラーメンの味は、まずまず。煮干し系のスープは、優しい味。
昔ながらの和風ラーメン、油がのった醤油味!
柚木がほんのり香る煮干し系醤油ラーメンが魅力の永福町系大勝軒系列のお店です。片田舎の駅前食堂を思わす立地と、お店の昭和的雰囲気も善き♡そして、おばちゃんの作る大盛りラーメンは旨い!
名前 |
大勝軒 武蔵高萩店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-980-6767 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ラーメン850円頂きました、麺の量は大盛りです、スープは煮干しの苦味がストレートです、チャーシューはロース美味しいです、駅前からか、お客さんは途切れません、ごちそう様でした。