智光山公園の静かな釣り場。
前山の池の特徴
平日の静かな釣り場で、のどかな環境を楽しめます。
ヘラブナ釣りの隣には、金魚釣りの池も併設されています。
散歩コースとしても利用でき、自然豊かな公園内です。
へら鮒専用釣り場です。綺麗なトイレ、綺麗な管理事務所。それにほんのり安めにエサも取り扱ってます。釣り場には大きめのスノコが約200台設置されています。
前山の池の本日の釣果を見てみたら、常連さんの釣果をのせているみたいです。十五日の釣果が二十一枚とありましたが、私が、十二時で終わって、四十三枚でした。正確にお願いします。
小川が流れ込み林の中歩いて気持ちいい時間でした。
暑い中パラソル射してのんびり釣り堀してました のどかでいいですねぇ~☺️
平日は静かな良い場所。
この、コロナの中、心安らぎ、ました。普段の日の、せいか、人ごみ、無く良かったです。又行きたいです。
林の中なので風に強いです。水深は2-2.5m程度で浮子の位置規定は有りません。
北寄りの強風の日に行きましたが、林の中のせいかなんとか釣りになりました。さすが市営釣り場だけあって、管理が行き届き、スタッフの対応も丁寧で感じの良い釣り場です。ただ、水深が浅いせいかポイントむらがあるようで、へら鮒が回ってこないときは、ほぼアタリが出ませんでした。
環境がいいと思います。
名前 |
前山の池 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2955-1167 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日におじゃましました。わりと空いていたので好きな所に入れました。ジャミが結構多かったですがそこそこ釣れて楽しかったです。また行って見ようと思いました(^-^)