温泉帰りに楽しむ鯛釜めし。
道の駅 今治湯ノ浦温泉の特徴
食堂の朝採り鯵海鮮丼は絶品で驚き美味しい。
温泉スタンドが出口近くにあり便利な立地。
地元名物の鯛釜めしや鯛ラーメンを楽しめます。
食堂の朝採り鯵海鮮丼が絶品。食券式でお値段もリーズナブル。お土産コーナーも柑橘系加工品を中心に潤沢です。小規模なので、車中泊にはむいていません。
前に早仕舞いだったので来てみました。鳥唐揚げ定食3-4個1100円今治センザンキは特大サイズ、中学生男子でも2個で満腹です。下味は海峡つゆ仕立てかけそば小300円海峡つゆを使ったダシで甘口鯛ラーメンを頼んでる人が多く、早めに売り切れるようなので来る時はお早めの時間に。
あまり大きくはない小規模な道の駅。名称には温泉とあるがここに温泉施設はないです。車中泊のため夜間に訪ねたけど停められる駐車スペースは少なく、待機してやっと停められた。人の動く連休などには停められないかも。食事処のメニューは豊富で、平日ならコーヒー付きのモーニング(650円)なども食べられるみたい。買わなかったがシンプルなのり弁当(580円)がうまそうだった。そこそこな広さの土産物売り場と観光案内のスペースがあり、温泉水を汲める温泉スタンドがあった。
あまり広くないですが色々ギュッとつまっていましたお土産も豊富お食事処も美味しそうでしたテイクアウトのお弁当も売っていました出口付近に温泉スタンドがありました。
お昼ごはんしようと立ち寄りました。海峡めしの鯛(990円)朝どれの鯛、たまごと薬味、ワサビ醤油で。お味噌汁も美味しく、おまけのミカンも愛媛らしい。お味噌汁が美味しくて、使っている田舎味噌と、海峡つゆをお土産に。楽しみです。
愛媛県に来たなら『鯛』に関する物を食べたく、こちらで鯛釜めしと鯛ラーメン🍜、ザンギをいただきました。ラーメンのスープは鯛の出汁を感じる優しい塩味が美味しい😋麺は中細ストレート麺で普通。トッピングの鯛は美味しい😋ザンギは抜群の旨さ☝️オススメです!鯛めしは普通に美味しい😋オススメです。道の駅としては大きくなく、三連休でもすんなりと入れました。駐車場🅿️の台数は20台くらいでしょうか、バイク用の駐車場は無かったと思います。そもそも、駐車台数が少ないのでそんなに人がいないのだと思います。総じて、人が少なく、落ち着いてご飯が食べられるので良いと思います🙆
名前 |
道の駅 今治湯ノ浦温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-47-0990 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

近くの温泉の帰り道に寄りました!レモンソフトレモンのジャムがとても良い香りで温泉後の身体に染みました!ようかんは期待ハズレ。たまたまかも知れませんが痛んだ栗の味と香がしました。私の味覚がおかしかったのか?ようかん自体はしっかりして、程よい甘味で良かったのですが。