黄濁の恵み、露天風呂で癒し。
幸福温泉の特徴
透明感のある黄色いお湯が特徴的で感動します。
豊富な温泉の量とぬるめの露天風呂が魅力です。
南側の山中に位置した素晴らしい温泉施設です。
7月2日300円。湯の花温泉、水風呂、露天風呂リフレッシュできます。卵も購入しゆで玉子美味しいです。熱めの温泉、サウナで発汗、水風呂最高でした。露天風呂も貸切状態でゆっくりできました。イルミネーションも綺麗です。
値段も安く、温泉の量も豊富で露天風呂とサウナもあり最高です。温度も高めなので風呂上がりの🍺が飲みたくなります。
温泉の成分が濃く、お湯の色が黄色く濁っています。露天風呂、家族風呂もあり。大浴場は大人300円、家族風呂は1500円とかなりやすいです。施設は古い感じはありますが、トイレなどは新しく脱衣所、浴室も清潔感があります。地元の卵、野菜も売っているので、お土産にも。
人吉周辺の温泉としては、比較的南側の山の中にある温泉施設。にごり湯がここの特徴のようです。むかしは明哲温泉と呼ばれていて、透明な温泉だったようですが、十年位前に温泉を掘りなおしたら、にごり湯となったようです。施設自体も比較的新しく、中々きれいな感じです。温泉の入り口には、源泉の湧き出し口がお出迎えしてくれます。透明な源泉が湯口からかけ流されているということは、一時貯留のない新鮮な温泉が湯船に注がれていることを示しているのでしょうね。分析表を見ると、鉄やカルシュウムなどともに炭酸水素や硫酸塩が記入されているので、にごりの原因は鉄のコロイドや石膏(硫酸カルシュウム)の存在を示しているのだろうと想像できます。きっとそれらの成分による温泉効果も期待できるのでしょうね。まあ、施設がきれいなので、それだけでもおすすめかな。
露天風呂が適度にぬるくてずーっと浸かっていられます。開放感もあり、鳥の鳴き声を聴きながら自然の中で入浴してる感じ。内風呂は少し熱めなので温まるのには最高です。源泉掛け流しでこのお値段はほんとオススメ♡
| 名前 |
幸福温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0966-22-1238 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
本当に良い温泉でした(T_T)最後に入ったのは、7月後半。家族露天風呂の箱庭には、トンボや蜘蛛が遊び…植木の葉に戯れるのを、湯船から眺めながら…また再興したら、行きます。是非とも、お願いします。