徳山駅近!
まる穂うどんの特徴
ランチ950円でミソカツうどんを楽しめるお店です
トンカツが分厚くてボリューミーな絶品です
徳山駅から徒歩1分でアクセスも便利です♂️
真夏。暑い。行きたいお店はあるけれど歩きたくないっす。な時、徳山駅だとこちらも選択肢の1つです。「まる穂うどん」さんへ。お初です。店名からうどんメインです。がご飯を食べたい雰囲気。親子丼を。最近、カツ丼よりは親子丼が多いですね。カウンター席へ。お姉さんゆっくりで良いですよ♫メニューを見ると丼は単品の他にお吸い物やミニうどんを付けられるみたい。お吸い物を。暑いですけどね(笑)それでも安いです♫壁にはセルフと書いておりますが大体やってくれますね。ありがとう!やって来ました親子丼。何か香ばしく。お?鶏は一度焼き目を付けてるのですね。へー。濃いたれですね。わんぱくには少なめの盛りですが今はこれが丁度良い。昼は近くの会社員さんが多い感じでした。次回はうどんを♫ありがとうございます。ご馳走様でしたー♫
日替り定食(880円)を食べました。黒だれ豚丼とうどんです。美味しかったです。店員さんの対応も良かったですよ。
新幹線まで時間があったので行きました。カツ丼が美味しそうだったのですが、うどん屋だし、と思い、カツ丼と小うどんのセットにしました。880円は安い。少し濃い味付けのごく普通の味です。うどんは福岡うどんより少しコシがある感じ。フロアのお兄さんはいい感じですが、調理の女性の話が少し不快でした。他に食べる所がなければまた行くかな。
徳山駅から徒歩1分程度のお店です。アクセス良好。メニューはうどんの他、牡蠣フライ、餃子などの一品メニューもありました。今回は肉うどんを頂きました。▪️肉うどん 720円出汁ですが鰹の味、香りが凄いです。全面的に鰹です。後入れなのか濾されてないのか鰹節も入っています。しっかりとした濃いめの味です。お肉はやや濃いめの味付け。出汁に負けていません。麺はやや細めの讃岐うどんでコシがあります。香川のうどんよりかは柔めです。冷凍のカトキチのうどんに似てるような。セットで丼もの+ミニうどんがありましたが、うどん+ミニ丼があれば良いと思いました(うどん屋ですし、うどんメインで)PayPay対応駐車場なし。
名前 |
まる穂うどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0834-21-8787 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチ950円のミソカツうどん付きを堪能✌️カツオ出汁のいい香りを楽しめるおうどんでした🎉トンカツも分厚くボリューミーでおデブ一直線😋