浦和名物!
浦和ラーメン王の特徴
浦和で夜遅くまで営業している貴重なお店です。
特に麻婆麺が際立って美味しいと評判です。
駅から220mの便利な立地で通し営業しています。
つけ麺食べに入ったら隣の人が食べていたチャーハンがとても美味そうだったので、思わずチャーハンセットを頼んで食すも、普通だった。ラーメンも普通。普通に美味いという意味です。出てくる速さがとても早いので良い。950円。
夜遅くまで営業しているラーメン屋さんです。R6.10下旬平日午後11時頃に伺いました。ラストオーダーは11時と記載されていましたが、普通に入店させていただきました。ネギ味噌󠄀ラーメン(850円)とチャーハン大盛(900円)をいただきました。スープは薄めの味噌味。麺は市販品。具材は不足で良いところは無いですね。チャーハンは塩辛いばっかりで量も少ないですね…。遅い時間帯なのに店内は賑わっています。遅い時間帯に営業していることには価値を感じますが、それ以外にストロングポイントは無いですね。遅くまで働かれている方には良いかもしれません。
埼玉県さいたま市浦和区仲町の浦和ラーメン王2007年近くから移転Open★浦和駅から220m程で近隣にCPが有ります。駅並びのテナントにお店がありこの辺りを行き交う方も一度は訪れた事があるのではないでしょうか。口頭注文制、カウンター\u0026テーブル席有り正油ラーメン定食¥800+生ビール¥500ラーメン+餃子3個+ライスで800円とハイコスパ。優しく出汁が香るあっさり正油味のラーメンが旨い★火傷しちゃうくらい熱々の餃子にニンニクと辛味を乗せてライスを食らう★昼から飲むビールも最高〜♪浦和駅前の有名店は今日も繁盛していました、ご馳走様でした😋
スタミナ定食をいただきました味もボリュームも一般的で特別感は無し通し営業な所は良いですね。
ハイレベルな町中華を堪能出来る貴重なお店です。お昼時は並ぶこともありますが、お母さんのオペレーションで回転が良いのですぐに座れます。また少ライスがサービスなのも地味に嬉しいです。
浦和で夜遅くまで(朝2時)営業しているのはここだけです。かなり古くからやっているお店で姉妹店が確か新橋辺りにあったと思います。今はコロナ禍も有り日曜日を定休日にしています。何時も混んでいますが手際がいいのでそんなに待たされる事はないと思います。味は自分の感覚だと普通より少し美味いと思えるくらいですが、従業員も対応が良く雰囲気は良いと思います。
浦和駅近くの中華料理屋といえばラーメン王。個人的には何でも美味しいけど、麻婆麺が好きです。チャーハンも餃子も最高。スタミナ定食も旨い。
3回目チャーハン(単品)作る方によって、味の濃さが変わるようで今回はしょっぱ目でしたが、ベースの味は美味しいです。夏なので、味濃いめでもちょうどいいですね。回目チャーハンセット 850円クチコミ通り美味いです。こちらは文句なしに当たりです。セットのラーメンは1/4くらいのボリュームですが、豆腐もついて150円なら文句ないです。やっぱり量はふつうです。1回目タンメン定食 830円量も味もザ・普通。ある意味バランスが良いと言えます。個人経営の日高屋みたいな。また来ることがあれば、次回はチャーハンを食べてみます。
俺的には、実に45年振りに行きました(笑)。変わらないねぇ。店の場所と店内レイアウトは変わってしまったけど、味は昔のまま。今じゃ浦和を代表する町中華だな😊久しぶりに来店したけど、今回はタンメンに五目ラーメン、餃子を注文。野菜のだしがしっかり効いたスープは、タンメンと五目ラーメンでは微妙に違う感じがしたけど、これがまた細めのちぢれ麺によく合います!しかも、ニンニクは入れ放題!!餃子はニンニクが効いていて、これまた絶品。中くらいの大きさの餃子が6個で380円! あっという間に食べきってしまった(笑)。同行したかみさんはあまり量を食べられないので、麺を減らす事は出来るか?と女将に聞いたら、“ 半分なら出来ますよ。” と笑顔での返事。半ライスならサービスなので、そこそこの量を食べられるなら、ぜひとも。昭和な店内に、昭和感たっぷりのラーメンの味。再訪、いや再々訪も必須な町中華です。
名前 |
浦和ラーメン王 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
048-824-7330 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昔、学生時代にはよく食べてました。浦和に来たので、そうだ!と思いつき入店。通し営業は助かります。迷った挙げ句チャーハンセットを注文し、食べましたが普通な感じ。出でくるのは早いです。