人気のカレーパン、パン屋の魅力。
石窯パン工房 穂の香の特徴
カレーパンや塩パンが絶品で、どれも美味しいパンが揃っています。
無料のコーヒーサービスがあり、ゆっくりとパンを楽しむことができます。
地元で人気の桃のデニッシュや惣菜パンなど多彩なラインナップが魅力です。
看板を観て入ったら!なんと美味しいパン屋さん!行列してて、品切れのパンも続出の中フィッシュバーガーをゲット。店内で食べたのだけど、ミニコーヒー1杯無料!ごちそうさまでした♪
初訪問になります。帰宅中見つけたパン屋さんです。私は塩パンが好きで売っていると必ず買います😃目立つ場所に塩パンが有り購入 惣菜パンも一つ購入 パン購入でホットコーヒー1杯無料でした。塩パンは塩気は控えめ パンにも特徴が無くロールパンを食べている様であまり好みでは無かったかな😅惣菜パンは逆に美味しかったです。
仕事で近くを通ったので来店。カレーパンが有名みたいで、揚げたてのカレーパンをゲット!!!パンの種類も多くて迷ったけど、どれも美味しかったです。長野県の名物「牛乳パン」は個人的におすすめします!チェロスも売っていてディ○ニーランドと錯覚。また行きます!
前から、ずっと気になっていたパン屋さん。目の前の道は、いつも通っていたのですが、ここのパン屋さんは、寄った事がありませんでした。年末の2022年12月29日に通ったらまだ、営業していたので、初めて寄りました。店のNo.1は、カレーパン🍞が人気みたいですね。もちろんカレーパン🍞も買いましたよ。沢山種類があって、菓子パンから、惣菜パンまで、いろんな物があって迷ってしまいます。どれもとても美味しそうでした!後はクリームパンと、アンパンと、クロワッサン、ツイストドーナツとかを2個ずつ買いましたよ。レジは、店員さんがビニール袋に入れてくれて、会計は、自分でするセミセルフレジになっています。結構沢山の人が買いに来ていたので、人気のあるパン屋さんなんですね!駐車場は、店の前に7〜8台停められますが、皆さん車で来るので結構満車になっている時か多いですね。ちょっと高めの価格ですが、パンはとても美味しかったですよ!
小腹が減ったので、入ったことのないパン屋さんがあると思い立ち寄りました。入って、常連さんが多い店なのかな?という感じがしました。カレーパンが人気No.1と外のポスターに書いてあり、入ってすぐ目の前に陳列がありました。実はそのパンは土手っ腹が爆発して、身が出そうでしたが最後の一つだったので、トレーに乗せました。カレーの陳列用トレーが空になった途端に、凄い勢いで、定員さんがきて、何も言わずにさっと持って行きました💦忙しいのかな?とにかくお惣菜パンの種類が多く、どれも美味しそうでした。サンドイッチ系も食べ出がありそうです。しかし、食べたら満腹になりそうなので次回は行った時にでもしようかな。夕飯前でしたし。店舗の外で3席、店内にも2席ぐらいだったかな?テーブルがあります。カレーパンと、私の定番の塩ロールパンに、照り焼きチキンとごぼうのパンの3点を購入しました。カレーパンは揚げたてで、衣はサクサクで、中身はしっかり入っていると思います。揚げパンなので油が少し気になりました。塩ロールパンは、あっさり塩控えめ、パターも控えめでした。サクフワ感は良かったです。照り焼きチキンとごぼうは、照り焼きはしっかりと味があり、ごぼうもマヨネーズ系のタレがたっぷり絡んで、美味しかったです。ふ。
地域(狭山、入間)の方々に人気の、ちょい大きめなパン屋さんです。(店舗前に駐車場完備)定番商品から面白い創作パンまで、色々な種類のパンが揃います。各商品に付くゆる~い感じのイラスト入りポップがいいね!パンは全てこちらの店舗で仕上げる本格派で、生地をこねる作業や焼き上げる工程など、工房の様子を店内から見る事も出来ます。そんな感じで常にパンを作っているので、補充も早めで焼きたてを頂けるのが嬉しい♡
『あんばたー』と『桃のデニッシュ』を頂きました。パンの種類が豊富でリーズナブル。朝7時から営業で、イートインスペース、コーヒーサービスも有り、とても使い勝手の良いパン屋さん。あんばたーは硬めのパンを噛みしめる時に、バターの塩気と餡子の甘みがジュワッと染みて幸せ。デニッシュはマロンや苺など季節によって色々。結構ボリューミー。写真には無いけど、『卵&ベーコン』と『鉄板ピザ』がオススメ!朝早くからあると思います。駐車場10台以上(時々混んでるけど、入れ替わり早い)。
美味しい町のパン屋さんです。惣菜パンの種類も豊富、デザート的なパンも有り何にするか行くたびにに悩んでしまいます、その中でも行くと必ず買うのがお店の一押し一番人気のカレーパン、宣伝文句通りで牛肉ゴロゴロ入ってます。
税別価格、女性スタッフメインのパン屋さんらしく、一寸お洒落なパンやスウィーツもありますが、そうゆう物はお高いです。ツイストは90円、遅い朝食や小腹が空いた時に利用する手もあり。今の所、コーヒーがミニカップで無料提供されています。
名前 |
石窯パン工房 穂の香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2954-6128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

人気店だけあって、夕方頃には残数があまりなかった。しかしながら、一番人気のカレーパンはいっぱい生産してるのが、一番在庫が残ってた。(ラスク系やドーナツ除く)カレーパンはそこまで辛くもなく、牛肉入りで牛肉が柔らかくて、旨みがでていてとても美味しかったです。