山形名物、冷やしラーメン元祖!
栄屋本店の特徴
山形名物冷やしラーメンの元祖として知られています。
透明なスープに太い麺、牛チャーシューが特徴の冷やしらーめん。
スタッフの美人さんのお気に入りなめこラーメンも人気メニューです。
冷やしラーメン🍜が有名なお店です😊スタッフの美人さんのお気に入り『なめこラーメン』✨とっても美味しかったです❣️ご馳走さまでした❣️
山形旅行でZIPで紹介されていた栄屋本店の冷やしラーメンはが食べたくなりランチで伺いました。冷やしラーメンは山形の夏の風物詩として知られる一品です。氷を浮かべた透き通るような冷たいスープは、鰹と昆布の香りが爽やかで、暑い日にぴったりの爽快感があります。麺はツルツルとした食感で、スープとの相性も抜群。具材のチャーシューやメンマも美味しく、飽きずに最後までいただけます。初めて冷やしラーメンを食べましたがラーメンの概念を覆す、上品ながらも食べ応えのある一杯で、山形を訪れた際はぜひ味わいたい一品です。おすすめですよ!
山形市内での初サウナをオススメされた「テルメ」にて。浴場内でもワールドシリーズ第一戦を眺めながらヒートアップ。ありえない満塁サヨナラ本塁打のドジャース勝利に水風呂でひとり雄叫び上げ、大興奮も冷却。気分上々ですぐさまこちらへ向かい祝い酒とばかりに呑む男山の冷酒、昼呑みのなんと美味いことよ。そして山形といえばの冷やしラーメンを発祥の味に薬膳トッピングで。ささやかな至極楽、ここに在りーー。
山形名物「冷やしラーメン」発祥のお店。祝日のお昼12時00分頃に到着。7組程先客が待っていました。お店前の順番待ち名簿に書いて待つのですが、それをせずに行列に並んで待ってしまう方もいたので、気をつけたほうが良いと思います。1932年創業とのことで、お店のたたずまいは和風の内装です。「冷やしメンマチャーシュー麺」にナメコをトッピング。スタッフさんに「相当量が多くなりますけど大丈夫ですか?と丁寧な説明を受けたうえで注文。(せっかく埼玉から来たので、注文しました)この日の気温が34度。順番待ちで立っているだけで背中に汗が流れる程でしたので、さっぱりとして美味しいです。キンキンには冷えていません。体には良いと思います。中華そばと和風蕎麦の合わせたようなスープ、コシのある麺です。チャーシューが6枚なのですが牛肉のチャーシューとのことで、かなり固い肉質です。個人的には好きなチャーシューですが、さすがにこの固さで6枚は咀嚼するのに苦労しました。スープが独特なので、ナメコのトッピングは正解でした。老若男女常にお客さんが出入りしている人気店でした。支払いにPayPayが使えます。
冷たいラーメンの元祖を食べたくて、行列覚悟で山形に来ました。お昼過ぎに来たら既に10組位の待ち状態。名前を書いて近くを散歩して時間を潰しました。ようやく着席。色々と食べたかったのですが、今日は初めてということで「冷しワンタンメン」にしてみました。スープは醤油ベースですがサッパリしていて、しかもダシが効いてコクがある。麺は少しモチッとした中太麺。これにスープがよく絡んでツルツルと喉越しよく食べられます。これまて何店舗かの冷たいラーメンを食べてきましたが、全てのバランスが良いというか、「これぞ元祖」という美味しさでした。次は冷し鳥中華を食べてみたいな…。
山形の冷やしラーメンの有名店と言うことで訪問。実は2タイプあるようで、中華ベースとそばつゆベースとのことで両方注文。そばつゆタイプはダシが効いていて個人的にはこちらが好きでした。麺がモチモチしていてとても美味しかったです。激辛の味噌を別皿でだしてもらいましたが、これを全部入れたら食べられないと思うくらいの激辛でした。
元祖冷やしラーメンのお店。スープが絶妙で美味しい。冷やしだけど、麺の固さも感じないし抜群でした。野菜たっぷり。冷やしワンタンでしたが、ワンタンの量が凄い!!冬でも冷やし食べたいと思うお店!!
言わずと知れた山形冷やしラーメン発祥の名店です。過去に二度は行列が長くて諦めました。今回は偶然に真ん前の駐車場に車を停めて、行列が短めだったのでトライしてみました。麺好き山形県民の面目躍如って感じです。今年のような猛暑にはピッタリの夏グルメですね。今度は別の冷やしラーメンメニューを試してみたいです。ご馳走様でした!
『冷やしラーメン』と言うものがあると聞いて行ってみました。あっさりしてとても美味しいものでした。行列が絶えないのもわかります(笑)
名前 |
栄屋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
023-623-0766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

山形旅行の際に立ち寄りました。冷やしラーメンが有名とのことで、食べてみましたが、ほんとうに美味しかったです。今度は暖かいラーメンも食べてみたいです。店内はそんなに広くありませんが、少し待てば着席できます。ちょうどTV局が取材に来ていましたので、それだけ有名なんでしょうね。