天草の歴史を感じる教会。
カトリック大江教会の特徴
手入れが行き届いた協会で、年月を感じさせない美しさがあります。
教会の下にある資料館では、天草の歴史を深く知ることができます。
フランス人ガルニエ神父と協力して建てられた、天草のかくれキリシタンの象徴です。
教会の下にある資料館で、天草の歴史を知ることが出来ます。先にこちらに行って、駐車場から階段で上がることも出来ますが、時間のない方は、教会にも駐車場が数台分あります。教会は静かに戸を開けて、無料ではいることが出来ます。資料館で説明されていた絵が飾ってありました資料館は有料ですが、見る価値があります。
以前..崎津⛪️教会さんを訪ねた際、気になっていたこちらへやっと訪ねる事が出来ました。入口にスタンプが用意されていましたので戴きました。教会内部は、崎津⛪️さん同様撮影禁止🈲です。美しく素敵でした。世界遺産。
天草のかくれキリシタンと、フランス人ガルニエ神父とが協力して建てた教会。昭和8年のもの。白亜の建物が丘の上に美しい。ミサの日は入れません。そっと外観だけ見て、去りました。
名前 |
カトリック大江教会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0969-22-2243 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とても綺麗でした年月を感じさせない手入れが行き届いた協会です入場料は寄付金です是非皆さんこの素敵な協会のためにいつもより多めに🙇♂️