狭山市営の広々銭湯、300円で楽しむ。
狭山市市民健康文化センター サンパーク奥富の特徴
壮大な湯船でリラックスし、銭湯でノビノビと過ごせる環境です。
プール横の暖かいジェットバスで心身ともに助けられます。
年末年始のクリスマスコンサートでアットホームな雰囲気を楽しめます。
スリッパを持参するといいですよ!特に冬場は冷えますからね湯冷め対策にもおすすめです。
アクセスするための道路がほんとうに正しいのか不安になる立地でしたが、それ以外は特に何も問題ない施設でした!
歩行プールやお風呂もあり、合わせて市内の人は65才未満300円です!!そこで水着一式購入でき、近くの農家の新鮮な野菜や卵が安価で購入できるのも魅力です👌
実家の近くにあり、湯沸器の不調で風呂に入れない時に利用しました。湯加減はちょうど良く、湯船が広いのでノビノビできました。“狭山市が運営している銭湯”と解釈するのが一番分かりやすいと思います。ただ、最寄り駅から遠いのが一番の難点です。
プールの橫に暖かいジェットバスがあるので体が冷えたら入り、またプールを歩けます!帰りにお風呂にも入れて最高です!
サンパーク奥富の方が、分かりやすい名称か?!時々、お風呂に入りにいきますが ほとんど、地元のオヤジ…さん達の憩いの場ですかね。他にも、室内運動場や会議室などあり。ちなみに、お風呂は300円とリーズナブル。
公共施設なので、年末年始の休館日があり、関係者の方もゆっくり休暇中でしょうか・・・でもやっぱり一般客なので年末年始に利用したい所です(笑)食事もできて、お風呂にも入れる素敵な施設です。産直の野菜もあり空いてて便利です。(利用客が増えて欲しくないと願う・・笑)あと歩行浴中に活動量計=スマートウォッチを身に着けて利用させて欲しいです。健康施設なので活動量計測を実施したかった。知らずに利用してライフガードの方に言われて保管依頼した。
春は桜等綺麗ですが、芝の手入れが今一、犬の散歩ではダニ、ノミに気を付けないと。やはり川越市の安比奈親水公園には及びませんまるでゴルフ場ですよ川越市は。
とても楽しい講習会かありました。丁寧な指導です。
名前 |
狭山市市民健康文化センター サンパーク奥富 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2969-3809 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

スタッフも良い人達だし、銭湯もあるし、お子様連れにも良い場所だけど、アクセスがとにかく不便です。玄関で靴を脱いで入るスタイルなのは、こういう場所では珍しいと思いました。