晴れた日に展望台で素晴らしい景色を!
荒尾岳展望台の特徴
天候に恵まれると、素晴らしい景色が期待できます。
荒尾岳展望台は来航監視に利用されていた歴史があります。
晴れた日には、ぜひ訪れたい絶景スポットです。
展望台から見る景色はいいけど、周りが整備されておらず、草ぼうぼうでした。山の上なので国道の入り口から5キロほどあり、道も狭くて行きにくいです。
なかなか行く機会も無いと思いますが、行けば素晴らしい展望を望めます 晴れてるとき行かないと勿体ないです。
【月 日】2021年2月19日【駐車場】有り【トイレ】無し🔷天草市天草町の荒尾岳展望台に寄りました。展望台からは天草灘と磯釣の名所の大ヶ瀨が見えました❗眺めが良いところでした。
来航監視に使われていたそうで、さすがに見通しがいい。空気が澄んでたら水平線や海中のデカい岩が気持ちよく見えそうな気がする。駐車スペースは結構広いが、マイナーなのかGW中でもそんなに人が来なかったのがよかった。
眺めがよいです。駐車場から展望台まで徒歩で3分くらい。獣道みたいなのを上がるのですが、案内板ないので注意されたし。
名前 |
荒尾岳展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天気に 恵まれれば、素晴らしい景色ですよ 🌇 ✨