道の駅で味わう太刀魚丼定食。
道の駅 たのうらの特徴
道の駅たのうらで堪能する、絶品の太刀魚丼定食1200円はおすすめです。
早朝8:00から営業しているので、道の駅ハンターにぴったりのスポットです。
南九州道田浦I.Cのすぐ近くに位置しアクセスも便利な道の駅です。
道の駅には珍しい8:00からの営業開始で道の駅ハンターにはありがたい施設だと思います。道の駅スタンプは情報館と物産館の2か所に設置されていました。
南九州道田浦I.Cすぐそばにある、道の駅です。芦北地方の新鮮な農産物やお土産を買えるほか、名物「太刀魚料理」を味わうことも出来ます。おれんじ鉄道たのうら御立岬公園駅から歩いて10分かからないので、鉄旅の方にもおすすめです。
お食事処 たばくまんさん人気の、たちうお丼定食1200円目当で行ってきました。まー遠いです、目の前に高速のインターあるのが救いです。入店して誰も何も言ってこられないので見回したら数字が書いてあり色々案内文が書いてありました。親切なのか不親切なのか微妙ですが笑○まずドア入ってすぐ右側に写真付きのメニューがありそこで決めてください。○次に店内入ると右側に①の表示、食券機で食券買って奥に②の表示の所で食券渡します、特に何も言ってくれませんが半券を渡されます。券に番号書いてあるので適当な席について呼ばれるのを待ちます。呼ばれたら③の表示の所に取りに行きます、横にたくあん(漬物)の小皿が沢山積んであるので必要なら自由に持っていけます。冷水、お茶とかはセルフです。食べ終わったら④の所にトレーを置いて下さい。太刀魚丼美味しかったです、ただご飯がちょっと油吸ってたような、お味噌汁ちょっと甘めで美味しかった〜!福田農場とか芦北や御立岬に海水浴とかの用事ついでに今度は寄りたいと思います、これだけ目的はキツイです…。
2023.4/7(金)13時に太刀魚丼を食べるために訪れる。券売機で食券を買って受付カウンターで渡して半券を貰って呼ばれるまで待つシステム。太刀魚丼としらす丼を注文。5分も待たずに着丼。太刀魚丼は太刀魚のサクサク感と胡麻の風味がたまらない(^^)しらす丼は温玉の黄身が固くなってるのが気になった(^^;)物産館の方はお土産物が充実してました。
名前 |
道の駅 たのうら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0966-87-2230 |
住所 |
|
HP |
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/michi_no_eki/kobetu/tanoura/tanoura.html |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

道の駅たのうら 太刀魚丼の定食\(^o^)/最高に美味いです! 煮付けもgood トイレもきれいで\(^o^)/