入院から復活!
池袋病院の特徴
仙骨骨折の治療に力を入れている整形外科に注目したいです。
脳外科と整形外科の診療で高い評価を受けています。
人間ドックを受診できる便利な総合病院です。
こちらに投稿して良いものか迷いましたが、とても有り難かったため、書き込みさせていただきます。お昼時でしたが、どうしてもすぐに診ていただきたい状況で他のクリニックはどこもやっておらず大学病院も電話が繋がらずこちらにダメ元でお電話をして診ていただくことができ、本当に助かりました。先生、看護師さん、クラークさん全員の方に優しくしていただき有り難かったです。ありがとうございました。
仙骨骨折の為、野本drに診て頂き、入院しました。とても良心的で同じ目線になって 患者を労って 何でも相談出来る先生です。家から混んでいると1時間程 掛かる病院ですが、初めて会うdrへの不安&治療法等々とても迷いましたが、野本drなら安心してお任せ出来ます。話も良く聞いてくださり 患者の気持ちになって真剣に思っているお気持ちが伝わって来ます。整形外科の野本drは、PCを見るだけで患者の顔も見ないdrとは違います。今後も整形外科に来る事があったら、野本drに診て頂きたいです。看護師さんも皆さん良い方で、今日もお風呂タイム時には『えっ‼︎こんなに丁寧なだけじゃなく寒くない様にと気配りが凄く』謙遜してしまいました。
入院でお世話になりました。先生も看護士さんたちも丁寧な対応でした。また何かあったらお世話になりたいと思います。
整形外科 野本先生大学病院並に待つがよく聞いてくれる。設備がある程度整えていて初診料割増なく、そこそこみてくれるなら周辺では抑えておくべき病院。あとは関越病院、坂戸中央病院、指扇病院か?予約、初診料心配なく見てくれるとこ。川越、鶴ヶ島、坂戸周辺はある程度の設備あって、初診料割増かからず、予約必要なしは限られてくる。
受付た診察券を、そのままに忘れられたみたいだ8時に行ってたのにこちらから聞くまで待たされた😅
此処は駄目。陰気臭い。澱んでる。独特の澱みが流れてる。何かが感じる。
職場で飼育しているミーアキャットに噛まれて外科を受診しましたが、適当ですよ、ここの先生(笑)ミーアキャットの説明しても全然通じないし「マングース科の…」と説明をしたら「蛇?」と返されて思わず笑ってしまいました(笑)ミーアキャットがなんなのかかわからないのにそのまま調べもせず、「猫に噛まれたならこうして…」と治療について言われましたが、いやいや名前がミーアキャットだからって…と呆れてしまいました。処置室に移って消毒をしてもらいましたが、消毒に使う薬品ですかね、それを看護師さんに「これ何?」と聞いていてそれにもびっくりしました(笑)薬品には詳しくはありませんが(蓋に薬品名書いてありますけど…)と思いましたね。結局看護師さんが先生に指示してましたし、噛まれた穴の深さを見るからと器具を差し込んでいましたが、見るからに傷よりも太いのでやらなくても入らないのは一目瞭然なのに「これじゃあ傷よりも太いから入らないね、じゃあ消毒をして…」と説明されました(笑)消毒も先生がしてくれましたが掌側と手の甲の方にそれぞれ2つずつ、計4つある咬み傷の何故か手の甲2つ分しか消毒せず、そのまま薬と経過観察について説明して行ってしまいました(笑)看護師さんに「あの、こっちの傷はいいんでしょうか?」と聞いたら「消毒しましょうね」と薬を塗ってガーゼを貼ってくれました。その最中も看護師さんは「何に噛まれたんですか?あ、ミーアキャットってあの牙がちょっと鋭い子ですよね!巣穴のところに立ってて…」と話してくれてこちらの(その子はワクチン打ってないので)狂犬病のリスクやその他の不安について色々と話を聞いてくれました。その後発熱してしまい、38°Cを超えたので本当に感染症の不安が大きくなりもう一度病院に戻ったら、時期が時期なので仕方ないですが、動物に噛まれたと言っているのにコロナの方の窓口を指示されてヤキモキ…(笑)まあ、できれば今後受診したくはないですね(笑)ちなみに診ていただいた先生は若い先生とかではなくお年を召した先生でしたよ。(笑)
この周辺では、総合病院として押さえておくべきでしょう!!20191126総合病院です。受付スタッフの対応も丁寧です。院長の指導でしょうか?
体を動かせないほどの腹部の痛みがあり行きました。内科にかかったところ、簡単な問診で胆石と言われ痛み止め出すからと言われ帰りました。薬局に行ったところ痛み止めではなくビオフェルミンが出てきた為確認をとってもらうとやっと痛み止めが。数日後痛みが全く治まらず再度病院へ。すぐに他の科へ回され何種類か検査、その後診察。小腸の一部が三倍程度に腫れていることが判明。入院するかと聞かれ、この病院はダメだと思い薬を念の受け取りすぐに他の病院へ行きました。二度と行きません。
名前 |
池袋病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-231-1552 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.3 |
周辺のオススメ

池袋病院にお世話になりました。佐竹先生は、高ぶらず、患者に寄り添ってくれる先生です。兄貴みたいな性格で、さっぱりしていて、安心できる先生です。私のキリキリ痛いお腹も痛くなくなりました。これからも頼りにしてます。