スタッフの皆さん人当たりよく、親切!
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
うたげHANARE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-483-0428 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
■良い点・綺麗に改装されており、どの和室にもエアコンがついているため快適・清掃が行き届いていて清潔感◎・チェックインや無料で入れる温泉施設はウェルネスコートの窓口での対応となるが、スタッフの皆さん人当たりよく、親切!・公式サイトに記載の通り、同施設の飲食店で釣った魚を持ち込み、調理してくれます。無料サービスとは思えないクオリティ。この日はヤイトガツオ、イサキ、ウスバハギを持ち込んだのですが、調理方はおまかせでお願いしたところ、「お造り(炙り、肝醤油)」「ヤイトのたたき」「イサキの塩焼き」「ウスバハギの小鍋」ででてきたのでびっくり。ここまでやってくれるところは他に見ないと思います。こちらの料理長も釣りに大変詳しく、親切にいろいろ教えてくださいました。・お風呂使用不可とあったが、実際は使用禁止の表示がなく、フルリフォームされており普通に使えたところ。⇛後日再訪したところ、「使用できないので隣の温浴施設を利用」の旨の貼り紙がありました!なのでやっぱり使用はできないようです!・温泉施設は非常に濃い療養泉で気持ちよく浸かれた。・非常に立地が良く、飲食店や大型スーパー、ホームセンター、釣具屋さんがすぐ近くにあり、なにも困らないところ。■そんなに困らなかったけど、注意が必要な点・ウェットティッシュはあるが、なぜかティッシュペーパーがない。⇛再訪の際には備え付けられてました。・温泉施設利用前提だからか、シャンプーやバスマットの備え付けなし。またアメニティは歯ブラシのみ。クシとかドライヤーも温泉施設のほうにしかない。寝間着もないので持参必須。・キッチンはあるがエアコンがついてなく、調理器具は一切ない。そしてちょっと暗い。⇛包丁、まな板、あと電気ヒーターが追加されていました。・駐車場が、少し遠い。一方通行もあるので要注意。宿のすぐ横にある従業員駐車場を使わせてもらえるとありがたいかも。・テレビはありません⇛快適に過ごすことができ、メインの釣りも安心して楽しめました。食事なども非常にいい経験をさせてもらえましたし、またお世話になりたいなと思いました。