川鶴商店街の焼きたてパン!
ベーカリー・パンプキンの特徴
川鶴商店街のひときわ目立つ真っ赤なパン屋が人気です。
手作りのカスタードクリームやオリジナルのクルミあんぱんが絶品です。
特に揚げたてのカレーパンや塩パンが好評でリピートするお客様が多いです。
焼きたてパンが、外のテーブルで食べられます。種類が沢山あって美味しいです。私はもちもちしたきな粉パンを買いました。クリームパンもカスタードクリームが美味しかったです。
閉店間際安くなっていたちくわのパンゲット。炭水化物のハーモニー。人気の天使のクリームパンは終わっていた。
2023.11月下旬平日 お昼過ぎちょっと懐かしい雰囲気のこじんまりとした商店街にあり駐車場完備が嬉しいお客さんもひっきりなしで「○○焼きたてでーす」ってどんどん追加されていました店員さんも明るくお店がご近所さんに愛されてる感じ・クリームパン・マロンデニッシュ・塩パン・れんこん大葉フォカッチャ4つで900円しなかったですデニッシュなんて栗1個乗ってさつまいもペーストたっぷりでパリパリ生地が美味しくコスパよすぎ外にテーブルと椅子がいくつもあり大きな木の木陰で食べるのも気持ちいいかもしれません。
川鶴商店街にあるパン屋さん。たまたま通りかかった際に並びを見つけて気になっていました。駐車場は通りすぎてしまったのですが、しっかりあるのでご安心を。天使のクリーミー、ジャンボフランク、メロンパン、クルミパン、普通のクリームパン?プリンを購入。並びでハードルが上がりすぎてしまったのか味はそこそこ。クリームパンとクルミパンが個人的には美味しかったかなと。店内は今でも10人以上は入らないように制限ありです。★4でも良いけど3.5くらいな印象でした。
クルミあんぱん天使のクリーミーなどオリジナルパンなども豊富手作りカスタードクリームがお気に入りですサンドイッチも美味しいプリン、ゼリー、杏仁豆腐等パン以外も置いている。
美味しいパン屋さんです。店員さんの対応も丁寧でした。
開店すぐに行くとまだ焼き上がってないパンがたくさんあるので、10時ぴったりには行かない方が良い。
17:30くらいに来店しました。1時間前だから数種類はあるかな?とおもったのですが、レビューいいのもありほぼ商品ありませんでした😭なくなく残ってたクリームパン、メロンパン、食パン6枚切りを購入。帰宅して食パンにビックリ✨まだ少しホカホカしてる!?そして、耳が少しフランスパンみたいで真ん中はもっちり!!これは!他のパンももっと食べたい🤤今度は早めの時間にトライします!!食パンの切る前のものは予約制みたいですが、予約してもいいかなぁ💭なんて☺
関越自動車道の通る西方、川鶴市民センターのある「川鶴商店街」の一画にひときわ目立つ真っ赤なパン屋サンがあります!真っ赤なお店ですが、トマトではなく「パンプキン」ですwどれをとって食べても美味しいパンばかりで当家はベビーユーザーです!
| 名前 |
ベーカリー・パンプキン |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-234-2071 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~18:30 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
はじめて伺いました。レトロ可愛い外観ですね。店内は広くないものの、次から次にお客さんがやってきます。どれも美味しそうで悩んでウロウロしてしまいました。キーマカレーのパンがとっても美味しかったです。ご馳走様でした。