新所沢駅近で楽しむ天丼!
天丼てんや 新所沢店の特徴
JR新所沢駅改札口から約2分の便利な立地です。
カウンター席が多く、1人客にも使いやすいお店です。
セルフサービス方式で手軽に天丼が楽しめる店舗です。
天丼が好きで、店内で頂いたり、テイクアウトもしましたが、店内は清掃が行き届いている感じだし、店員さんも一級品のサービスの良さを肌感で覚えました。テイクアウトも、蓋を開けた時の水滴も少なくて美味しかったです。前を通るだけで、お腹が天丼を求めるので個人的に困る程、リピート必至の良い店デス😋店内にある絵です。可愛いと思いまして一枚、撮ってしまいました。
久し振りに行ったら随分様子が変わってました。入口レジでオーダー&支払いして呼び出しブザーを受け取るフードコートや高速PAにありがちな方式。時代に合わせた変更とは言えこの規模の店舗にはどうなのかな?自分はマスク外した人に何度も横をウロチョロされるのはあまり気分良くなかったですけど。席の配置と導線を整理してみたらいかがかと。味と品質の方は良くも悪くも変わりなし。ライバル不在で安心しちゃっているのかな?基本の天丼500円の品質をこれ以上落とさないようにお願いします。
JR新所沢駅改札口より約2分徒歩です。Emio新所沢の1階にあります。感染防止対策として、手の消毒液と各席にパーティションがあります。レジで注文し、ブザーを受け取ります。支払いにキャッシュレスペイメントが利用できます。ブザーが鳴ったら、料理を受け取り口で取りに行きます。水またはお茶はセルフサービスとなります。
お店のレイアウトが変わってました。テイクアウトする人が増えた気がします。天丼大盛て追加2品で安く十分味わえました。
いつも天丼弁当に新聞広告に入るえび天一本サービス券でもう一本のせてもらい二人で消費税こみで1000円。美味しくてリーズナブルなので、よく利用してます。
今となっては珍しく駅の階段を降りて直ぐのところにあります。復活した天丼(税込み500円)はコスパ高し!お勧めです!
コスパが良いし安定の味。
Uberで頼むと1000円位して、出来立てだけどちょっとシナっとした天ぷらなので、店舗デビューしました。店舗でもシナっとしてました。天丼じゃなくて天ぷらならいいのかな?
2020年9月21日訪問天丼のチェーン店、久々に訪問しました。天丼(味噌汁付)500円、ミニおひたし(50円)天ぷらは、エビ・インゲン・カボチャ・白身魚・イカだったかと思います。安定の味、これで500円なら充分満足かと思います。いつからか分かりませんが、着席して注文ではなく、入店後すぐに注文し、席で出来上がるのを待つ形になっています。(フードコート方式)テイクアウトもやってます!
| 名前 |
天丼てんや 新所沢店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
04-2929-6031 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カウンター多めで1人客的には使いやすいです。(テーブル数も十分ありまさてんや店舗数減ってるので頑張って欲しいです。