国際通りで夜パフェ!
夜パフェ専門店 ぱふぇんちゅの特徴
夜遅くまで開いているので、飲んだ後の〆にぴったりです。
パフェは見栄えが非常に良く、豪華な仕上がりです。
アルコール入りと無しのパフェが選べるのが嬉しい選択肢です。
モンブランの下にティラミスのパフェをお勧めされましたのでそれにしてみました。モンブラン、ティラミスどちらもやや特徴が弱くぼやっとした感じで、仕切りのガレットパイの味の方が勝ってしまった印象でしたが、札幌の夜パフェ文化を那覇で楽しめたのは良かったです。「パフェのパーツすべてに妥協していません」ということで素晴らしいと思いましたので、今後の改良に期待します。
にぎやかな国際通りからすぐ。隠れ家のような癒し空間店内に足を踏み入れればゆったりとした時間が流れる心地よい空間が広がります。そこに登場するのはまるで芸術品のような極上パフェ。見た目の美しさに心が躍り一口食べれば幸せが広がる。デートにもおひとり時間にも甘いもの好きの男性にもぴったり。パフェのコンセプトを丁寧に教えてくれるから味わうほどに深まる感動。五感で楽しむとっておきのスイーツ体験をどうぞ。
夜遅くまで開いてる島酒も楽しめる夜パフェ専門店注文したのはヨルパフェクイナ(アルコール入り)ドリンクセット 💰2280円(ホットコーヒー☕️)アルコール入りとアルコール無しのパフェが選べます。20種類もの食材を使った沖縄の魅力がぎゅぎゅぎゅっっと積み重ねられた豪華パフェ。ヤンバルクイナの形をした焼き菓子がシンボル。ヤンバルクイナに向かって食べ進めていきますが、月桃のシフォンケーキのラスクやピスタチオジェラート、ヴァローナ70%チョコレートジェラート、カタラーナ、月桃のサーターアンダギー、ジーマミー黒糖にアーモンドクロッカンなどなどなど、それぞれ全部美味しいし混ぜて食べてもまた美味しい。楽しく食べ進め、ヤンバルクイナにたどり着いた後もピスタチオプリンに、ちんすこうにカラメルソースとまた美味しくて美味しくて。目でも舌でも美味しく楽しいパフェ。本場札幌や都市圏とはまた違った沖縄風〆パフェ🍨遅くまで営業しているのも嬉しい✨
テイクアウトでソフトクリームを購入。お店の外観、内装の雰囲気がとてもお洒落です。ソフトクリームも美味しかったです。Purchase soft ice cream for take-out.The store has a very stylish exterior and interior atmosphere.The soft serve ice cream was delicious.购买软冰淇淋外带。这家店的外观和内部氛围都非常时尚。软冰淇淋非常美味。테이크아웃으로 소프트 아이스크림을 구입.가게의 외관, 인테리어 분위기가 매우 세련되었습니다.소프트 아이스크림도 맛있었다.
今回【 夜パフェ専門店 ぱふぇんちゅ 】に潜入‼️那覇空港から車で15分、モノレール牧志駅から徒歩5分、沖縄県那覇市牧志にある夜パフェ専門店‼️夜パフェ専門店で、国際通りで色々と食べた後の〆に最適‼️パフェは見栄えが非常に良く、豪華✨どんな素材を使ってるか、リストも一緒に提供されるので楽しいなぁ😃お値段はちょっと高めかなぁ😅※参考までに個人的な意見で…普通の食事で3点普通のサービスで3点普通の当たり障りのない雰囲気で3点俺主観の居心地で1点おっ‼️で+1点 感動🥺で+2点の加点‼️合計8点〜10点で⭐️⭐️⭐️合計11点〜13点で⭐️⭐️⭐️⭐️合計14点〜満点💯で⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️友達でも先輩でも親でも忖度なし‼️🤣
飲みに行った後に訪問させていただきました。パフェクイナ1980円を注文。ヤンバルクイナを模ったアイスが入っているのが特徴のようです。美味しいですが、値段考えたら「そんなもんかな〜」です。でも、飲んだ後にパフェは面白いです。観光してきた土産話には良いと思います。国際通りで飲んで最後に締めのパフェ。なかなかない経験できました。一度は行ってみても良いですが、リピートは… どうかなぁ?という感じです。あと、店員さんは若い美人ばかりでした。
名前 |
夜パフェ専門店 ぱふぇんちゅ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3丁目1−18 平和通り 1階 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めての夜パフェのお店へ。連れは系列の北海道、新宿のお店にも行ったことがあり、どこも美味しいとのこと。確かに、ビジュアルとクオリティは素晴らしい👍夜の時間をアルコールではなく、パフェを食べながら語り合うのもなかなかでした。