桜坂の隠れ家つけ麺。
つけ麺SAKURAの特徴
隠れ家的な入り口は、茶室のように屈んで入る独特な体験です。
桜坂に位置する、隠れ家風のつけ麺専門店です。
コンクリート打ちっぱなしの店内は、バーのような雰囲気が漂います。
隠れ家的な入り口で雰囲気あります!今回3人で訪問して、魚介豚骨つけ麺、魚介豚骨らーめん、夏麺(ピリ辛まぜそば)をそれぞれ注文しました。全てのメニューそれぞれサイズも選べて、飲み会帰りの〆に最適のお店です!味はもちろん美味しかったです✨
沖縄出張の際に、沖縄っぽいラーメンかつけ麺を食べたいと思い、このお店をチョイス。ただ、味は普通であまり美味しいとは思いませんでした…観光客の人は大人しくソーキそばを食べるのが良いと思います。入り口もぱっと見わからないなど、特徴的で、つけ麺屋というバーの様な雰囲気ですね。
隠れ家風のお店、入る時は茶室のように少し屈んで入ります。つけ麺はツルツルでドンドンと箸が進み、大盛りでなく特盛にすれば良かったと思うほどツルッと食べられました。ひとつだけ気になるのが店内のカビの臭い、沖縄では普通にある匂いですが苦手な人は知っておいてください。
桜坂にある隠れ家的なつけ麺やさん。10年以上前からあるお店、久しぶりに食べたくなって行って来ました。外観はとても分かりにくく、営業してるの?って雰囲気ですが小さな入り口を入ると中はオシャレなお店です。ただカウンター席で食べてたら場所に寄っては青いライトが当たるので見た目が悪くなりました。少し勿体無い。ここの売りはつけ麺ですが、家系ラーメンも出しててそちらも美味しくです。ご馳走様でした!
やっているのか分からない位の外観で、狭いシャッターを切り抜いた扉を進むとコンクリート打ちっぱなしの店内にたどり着けます。 豚骨ベースの魚粉の効いたスープと絡めて頂く麺は直ぐに食べ切ってしまうので、男性の若い方にはには特盛がオススメです👍最後の味変には卓上の酢が良く合いました。夏場限定のメニューもあるようなので、また来たいと思います。ごちそうさまでした😋
名前 |
つけ麺SAKURA |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バーみたいなお店でした。入り口は一見、やってるの?って思います。お客さんが次々来て人気店のようでした。ラーメンは美味しかったけど、いまいちパンチが足りないような。ちょい飲みもできます。