トロトロ炙りチャーシューが癖に!
メガガンジャの特徴
糖質を抑えたラーメンの野菜少なめが人気です。
炙りチャーシューがトロトロでとても美味しいです。
川越駅から徒歩圏内でアクセスしやすいです。
店内が暑い暑すぎる。席を間違えると大変な事に。直風が当たる所に陣取りましょう。これ鉄則。HP高そうな、ガンジャ流冷やし中華が何だか凄い事になってました。まず、アタシが知る冷やし中華では無い事は断言できます。暴力的な麺料理です。(食べるの大変そう)ってのが第一印象でした。旨さは二の次として、腹一杯食べたい人にはもってこいですわ。
つけ麺で有名な頑者の系列の二郎インスパイア店。頑者よりも川越駅に近いが、裏路地のため分かりにくい。コールは提供直前ではなく、食券を渡す時に伝える。ヤサイ、ニンニク、ギョフンで注文!二郎とは違って、ギョフン、ショウガも入れられる。ジャンガレはニンニクorショウガだが、ここは両方イケるみたい。着丼すると、「ヤサイマシマシ」レベルに盛り上がったもやしと、茶色い魚粉が目立った。「ヤサイマシ」と頼んだのにマシマシレベルに多い。ほぼもやしで、一番上に申し訳なさそうにキャベツがチョロっと乗っている。豚はバラではなくロースっぽい感じ?柔らかくて味もしっかり付いています。スープは非乳化で、魚粉も入っているのでサッパリ?している。アブラはマシてないが、アブラの塊が結構入っていた。麺はお決まりの太麺ワシワシだが、量はかなり少ないです。ヤサイが多いから余計に少なく感じます。実際に、並で200g(930円)、大盛で350g(120円増し)と、二郎系にしては少ない。二郎系なら300gが標準だと思っていますが。魚粉で他の二郎系と差別化していますが、麺量と豚は改善が必要かも。
ビギナーなので野菜少なめ、ニンニク、アブラ、コイメでチャレンジ。周りのみなさんはマシマシを満足気に完食してたのが印象的。
約1年ぶりに訪問しました。人気店だけあって、平日昼の開店前から6〜7人が並んでいました。私はつけ麺派ですが、ラーメンならここが一番美味しいと思っています。数日前に健康診断が終わったので、ラーメンに野菜ノーマル、トッピングは全マシで注文しました。久しぶりのメガガンジャはやはり美味しい。普通盛りでお腹いっぱいになります。1年に1回は食べたくなる味です。
頑者系列の二郎系業態店。頑者と言えば魚粉つけめんを世に広めた往年の名プレーヤーですね。初回訪問につき一番ベーシックなラーメンをオーダー。やはり代名詞の魚粉がコールにあるんですね。ここは全マシでお願いしました。ヤサイはなかなかの標高でしたが、ニンニクは少な目に感じました。乳化スープに、風味良くウェーブのきいた好みのワシワシ麺。アブラは少し主張が弱め。ブタは薄くて二郎系のブタじゃなく普通のラーメン屋と同等です。魚粉はできれば別皿が良かったかも(対応してもらえるかは定かでない)。全体的にバランスの良い一杯だとは思いますが、ブタがなぁ。接客は良かったです。また機会があれば。支払い方法は券売機制で現金のみです。ごちそうさまでした。
二郎系が食べたくなり仕事帰りに寄りました。駅から3.4分くらいの距離です。マカナイのチーズ、味玉、トッピングとご飯コールはヤサイマシ、ショウガ、魚粉、マヨネーズ、アブラを注文ヤサイはクタクタ系の野菜で味はないので卓上のタレで食べました。二郎系にしてはマイルドで食べやすくコールが色々選べたり、野菜のグラムが書かれてるのが分かりやすくてよかったです。初めて行く方にはいいの方と感じました。
ラーメン+炙りチャーシューをいただきました。初めてなのでトッピングはシンプルにニンニクのみ。噛むとプツンと音すら聞こえるような歯ごたえの麺と、表面は香ばしく口どけはトロトロの炙りチャーシューが見事でした。ほかのお客さんは結構チーズとマヨネーズをトッピングで頼んでました。今度試してみたいです。
初めての訪問。前日21時以降、何も食べてなかったのでお腹ペコペコ。でも普通のラーメンを頼みました。私にはちょっと味が濃かったけども美味しいね。もちょっと若ければガツガツいけるのだろうけど。苦笑。ニンニクだけトッピングしてもらい元気モリモリです。ごちそうさまでした~。
まず食券を店員さんに渡したあとダンマリされて私が何かしたのか不穏にさいなまれたが、どうやらトッピングや増々メニューを聴きたかったようだ。それならトッピング増やすかなど何かしら聞きようはあると思うがまぁいいでしょう。今回は、『マカナイ』を全部増々を注文。まず、他の二郎系ラーメン店同様、麺が野菜(主にモヤシ)で隠れているので発掘が少し大変。しかし野菜に生卵とマヨネーズ、ニンニクや生姜が乗っており、混ぜ混ぜすれば殆ど味のない野菜でも美味しくいただけるはず。麺だがこれは色々な二郎系ラーメンと大差はないがある意味大当たりではないが大ハズレでもないので普通に美味しい。全体的に(多分)標準的な二郎系ラーメンのお味のラーメン店と感じたので好きであれば普通におすすめできるラーメン店と感じた。
| 名前 |
メガガンジャ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
049-225-1216 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~15:00,17:30~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ラーメン野菜少なめ、トッピング全部入り少なめを注文。ちょいしょっぱいけどおいしかったです。