首里駅近のスパイスカレーの天才。
スパイスカレーの天才。月替りでメニューが変わるそうなのですが、今回いただいたカレーも全てのバランスが良くて、付け合せの漬物等もこのカレーにあっていて、最高でした!
名前 |
咖喱遊戯(カレーユウギ/game of curry) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/curryyuugi_okinawa?igshid=MzRlODBiNWFlZA== |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

ゆいレール「首里」駅の近く普段使う道から二股に分かれた路地に小さくひっそりとある「咖喱遊戯」。とっても狭小な店で席数はわずか5席なので、着いたときも5名ほどが並んでいました。20分ほど待ってようやく店内へ。噂には聞いていたけどほんとに狭い・・・。座っている人がいると奥の方に行くにも当たってしまわないか気を使うほど。メニューはスパイスカレーが2種類だけ。もちろん2種がけができるので正直これ一択ですよね。この日のカレーはマスタードチキンカレーと海老のグリーンカレーの2種。そこに半熟スパイス玉子をトッピングしました。まずはこの見た目!カラフルでなんとも画力のある見た目ですよね。頂上に半熟スパイス玉子が乗ったライスはヒハツを混ぜ込んだスパイスライス。その周りに8種類もの副菜が囲んでいます。中でも野菜のピクルスやピーマンと茄子の花椒炒め、野菜のパコラ(天ぷら)などが美味しかった〜。そのままでも美味しいし、カレーに混ぜて味変もできる。マスタードチキンカレーは鼻を突くマスタードのツンとした香りが特徴的でさっぱりとしたカレー、柔らかなチキンが美味しい! 海老のグリーンカレーは辛さ控えめのグリーンカレーでココナッツのまろやかな風味に海老の旨味がたまらん。スパイスカレーの中ではかなりマイルドで食べやすい部類だと思うけど、これだけ副菜の個性があると混ぜたり交互に食べたりでスパイス好きも満足なカレーになるのが面白い。いろいろ行ってみたい店があるけどリピもしたい・・・。