炙りソーキそばの絶品体験。
なかざ家の特徴
炙りソーキそばは香ばしく、じゅーしーとの相性が抜群です。
白濁の豚骨スープの沖縄そばが絶品で好みにマッチしました。
駐車場が限られているため、混雑を避けた訪問をおすすめします。
職場の人に“めっちゃ美味しいから‼”と勧められて来ました!駐車場が店前の3〜4台だから、いっぱいだったら路駐でと言われてきたけどたまたま全部空いてました。10時オープンのところ11時頃行ったので2巡位してたかも。ゆし肉そば(小)のジューシーセットを注文。HPには載ってないけど、ゆし豆腐と細切り肉の両方を楽しめる素敵なおそば(笑)。豚骨白濁スープって珍しい。でも、豚骨ラーメンのスープとは全然違って獣臭は全くない。かなり好み。お肉もやわやわで、スープに煮汁もプラスされてとても美味しい。麺はつるつる。ジューシーも味はしっかり目。相方は炙り三枚肉そばと炙り軟骨丼。相方曰く、これまで食べた三枚肉の中で一番美味しいと。炙った香ばしさとお肉の柔らかさよ🤩他の方が書かれていたように、ゆし豆腐じゃないとスープは少な目かも知れないけど、スープを完まく(町田商店風に言うと)する人は少ないと思うので充分かと。ちなみに、私はゆし豆腐でなみなみと入ってたスープを完まくしましたケドね😉確かにレンタカー屋さんの隣だったけど、自分たちが居る間は地元のお客様、特に家族連ればかりでしたよ〜。旅行者の方には、初めて食べる沖縄そばがなかざ家さんだと、それはちょっと違うのかも…とは思いますが、自分にとっては、いしぐふーさんの他に初めて何度も行くだろうなと思えたお店でした。スープの味は本当に人の好みなので一度食べてみては??お会計のときに貰った飴もすごく美味しくて、内地の友達のお土産に買おう!と決めました。(青い珊瑚礁)ごちそうさまでした!!
今日の沖縄ランチは、なかざ家の豚骨スープの沖縄そば。軟骨ソーキそば中、ジューシーセット1,230円。昼の遅い時間に行ったが若干の待ちあり。そこまで混雑しているわけではない割に待ったのでオペレーションに改善の余地ありかと。そばは美味しい。麺は丸くてつるつる。豚骨白濁スープは濃厚ですがあっさり。あぶり軟骨ソーキはプルプル。ジューシーも美味い。最後に豚ぐーすで味変。コーレーグースに味噌などを加えたものみたいだがコクがあって山椒?のスパイシーさがよい。レジカウンターで800円で販売してました。
豚骨ベースの沖縄そばを探して、たどり着いたお店。白濁スープでありながら、あっさりした味わいで食べやすい。カツオダシもいいが、豚骨ベースのそばもやはりいい!三枚肉も柔らかく、軟骨肉も美味しかった!また、食べてみたい!
今まで食べた沖縄そばの中で1番好みでした。豚骨ベースのスープですがあっさりしていて、塩加減も抜群でした。ソーキそばも美味しいですが野菜そばが1番のお気に入りです。また食べに来たいです。小サイズの麺にして追加でミニ丼も楽しめました。
20240515今時は少なくなった白濁豚骨スープの沖縄そば。(白濁スープといえば「かどや」だったが、この年の6月20日に閉店が決まっている。)まろやかで中太麺とからんで美味しい。ただ塩味が地元民にとっては強めに感じた。最近流行っている沖縄そば屋はたいてい観光客に合わせているのかしょっぱめだと思う。この日は炙りソーキ丼を一緒に食べた。お肉も丁寧に調理されていておいしかった。すぐ隣にレンタカー屋があるので、そこを利用するタイミングで利用する人も多そう。地元民より圧倒的に観光客に人気があるというイメージ。駐車場は店舗前に3〜4台。空いていればラッキーかも。
名前 |
なかざ家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
098-859-0214 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

沖縄出張の昼ごはんで訪問炙りソーキそば(中)、じゅーしーのセット1,230円香ばしく炙ったソーキが3個入ってますやっぱソーキそば美味しいですね〜〜(*´艸`*)んでまた、じゅーしーがよく合います駐車場が店前に2〜3台しかないので、混み合ってる時間帯は避けないといけない感じですが、リピートしたいと思いますごちちさまでした。