古民家で味わう、癒しのトースト。
La cachette de méméの特徴
昔ながらの古民家が心地良い、隠れ家カフェです。
美味しいトーストと共に、ゆっくりと癒やされる空間です。
アジサイがしっとりと映える、お庭も素敵でした。
落ち着く空間と、美味しいトースト目当てに、2回目の訪問です。琴平方面からお宿・花壇を通り越すと、左手に赤いポストがありますので、そこを左手へ。アップル鍼灸院の駐車場に停め、お店へお電話すると、素敵なマダムが案内に出てきて下さいます。モーニングは、じゅわサクのトーストと、卵、サラダ、ヨーグルトなどがセットになっています。2歳の娘はトーストが美味しかったようで、1枚半ペロリと食べてしまいました。バナナジュースの氷を抜いてもらえるなど、子どもへの気遣いも嬉しく感じました。また行けるのを楽しみにしてます♫
食事がおいしいのはもちろんのこと、ゆったりした空間に癒やされます。店名はおばあちゃんの隠れ家という意味のようです。まさにそんな気分になりました。
おばあちゃん家に来たような昔ながらの古民家です。お庭にたくさんの植物が植えられていて窓から眺めながらゆっくり食事できます。店内も広くて清潔です。キッシュプレートがとてもおいしかったです。お店の方も気さくで親切です♪また行きたいです。
ゆっくり のんびりできます。ランチのロールキャベツ美味しかったです。次はデザート食べに来たいです。
ちょうど雨でお庭のアジサイもしっとり、お部屋も落ち着いた雰囲気で、すごく素敵でした。ランチのドリンク\u0026デザート付きをいただきましたが、とても美味しい!オシャレな雰囲気でした✨✨✨
日曜日、9時すぎに初訪問。車の運転には自信ありますが、気を使って駐車場着。先客K4が3台。K4なら気を使わず来店できます。駐車場奥が店舗。靴を脱いでスリッパ履いて初入店。先客3組。室内4席で奥の空席へ…。スリッパで畳を歩くの躊躇したけど先客見たらスリッパ履いてた。畳敷き越えて板張りの廊下が空席。日差しがきつくうまく料理が撮影出来そうにないかなって感じ。モーニングならコーヒー、トースト、ゆで卵だけでいいけど2月10日〜14日限定のモーニングメニューを勧められA800円、B1000円を注文。厚切りハーフトーストに粒あん、ホイップクリームをのせたAとエビフリャイ(名古屋人?メニューより)のサンドイッチのB。食べてる途中でコーヒーがなくなり声掛けすると無料でおかわりできました。料理は、普通。モーニング1000円は、高いです。支払いは、現金。庭のテラス席近くには、輪切りしたみかんが木に刺してあり小鳥が食べに来てました。店主のお気持ちがわかります。
名前 |
La cachette de mémé |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-75-4876 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

隠れ家です✨ゆっくりとした時間が流れます。お店と駐車場が離れてますのでご注意ください。