川越で出会った絶品塩ラーメン。
麺処かつ善の特徴
川越で一番美味しいと評判の塩ラーメン店です。
醤油ラーメンと淡麗塩らーめんが絶品と好評です。
お肉が柔らかくて豪華なセットメニューが魅力です。
平日の11時半過ぎに伺いました。早い時間でしたので直ぐに着席できました。初めてでしたので、鯛白湯か淡麗系と思っていましたが限定の背脂次郎蕎麦(中盛無料)に惹かれ食券を購入。やさい、にんにく、あぶらのマシはなさそうでしたが、やさいもたっぷりで満足な量がありました。醤油漬けになっているニンニクもよくあっていて美味しかったです。麺は中太。二郎系としてはかなり細めですがもちもちした麺で濃厚なスープと良く合っていました。豚は程よい厚さのものが3枚。肉の味がしっかりしていて良い豚。美味しくいただきました。店員さん、店内の雰囲気も良くまた訪問します。店舗横の駐車場は満車でしたが、細い道路挟んで向かいの家の敷地も駐車場でしたので停めれました。駐車場が多く便利です。
トンカツ屋さんだったのがラーメンに変わったと見て気になり、ようやく行けました。子供連れで行ったのですが、気遣いが良くて嬉しかった。優しいし美味しいし、また行きます。🍜2024/8月某日/2回目訪問変わらず元気の良い声と、常連さんに対してや従業員同士も雰囲気良くて好き。前回と違うの食べようかと思いましたが、やっぱりつけ麺頼んでしまう。他メニューも食べてみなくては🤤
かつ善という名は、元々はとんかつ屋だったから。ヒレカツが美味かったなぁ( \u003d^ω^)子供へ代替わりしたのかな?名前はそのままでラーメン屋になってました。店内はそのままで、とんかつ屋の名残があります。普通のラーメン塩と、つけ麺を注文しました。お冷やの他に烏龍茶も出てきますが、烏龍茶の味は薄い。子供にはオレンジジュース(お代わり不可)が付きます。まずはラーメンの感想から。しっかりと出汁の味がするスープに中細麺がよく合います。チャーシューは鶏と豚の2種類で、味玉は半身サービスだそうです。つけ麺は中盛り(麺増量)がサービスです。しっかりとコシのある太麺に、出汁の効いたつけ汁で食べます。汁の中に角切りの豚が少し入っています。こちらも味玉半身サービスです。食べ終わったらスープ割がありますが、出汁が運ばれて来るのではなく、お椀を渡して出汁で割ってレンジで加熱して返って来ます。お椀が熱くて触れません( ̄▽ ̄;)総じて料理は美味しいのですが、店内の場所によりドブ?下水?のような臭いがするのと、入口入って左奥にスピーカーがあってその近くだと音楽がやや煩いです。奥さん?は元気ですね!駐車場は店の前に4台位?と斜め向かいの家の庭?に停められます。
平日の10︰50店着。スタッフさんが、『どうぞ〜』と駐車場にいたら声がけして下さいました。先客店内3名。(早開けされていた様子)入店して右側にある券売機にて、店推しの淡麗塩そば870円+チャーシュー丼240円をポチり。空いているカウンターに案内され、チケットを渡す。お冷と一緒にウーロン茶も置かれサービスとの事。5分程で着丼。トッピングも綺麗に飾られており、まずはスープから…鶏の旨味とコクを感じ美味い。中細ストレート麺は、低加水で茹でも硬めな好みの麺。おろし柚子の風味もよく、鶏胸チャーも美味かった!(個人的には豚チャーの方が好きだが)しかも、味玉1個サービス!デフォでこのレベルなら満足です。チャーシュー丼は、小ぶりなチャーシュー2枚にご飯も少なめ。値段を考えれば致し方無いかな。つけそば(昆布水)の注文をしている方が多かったので、次回注文してみます。駐車場も、店前と母家前と2箇所あり、割と駐車出来そう。ご馳走さまでした。
ここは旨い。食券機。メニューを見ると「油そば?」と思ったが、よく見ると「醤油そば」。つけ麺がおすすめらしいが、「淡麗醤油そば」を注文。麺の量は「中盛り」「大盛り」も追加料金で選択可能。コクがあるスープは、油が浮いているがコッテリではない。焦がしネギと焦がしニンニクのアクセントのあるとても美味しいスープ。チャーシューも丁寧に作られている。スープが後を引く味。麺は角ばった蕎麦のようなツルツル麺。喉ごしよくスープも運んでくれる。従業員の方々も丁寧な接客。味玉半分サービスして頂きました。お見送りまでしていただき、熱中症予防のタブレットを頂きました。お座敷もあるため、子供連れにも利用しやすいです。駐車場は入り口付近と斜め前の自宅(?)の敷地がそうです。また利用したいと思います。
遂に人生で一番上手いと思える醤油ラーメンに出会ってしまった!?夜の部5時30分からオープンに合わせてお店に伺いました 10分前に着いたので待つのを覚悟で車を停めましたがなんと営業中の看板が出てたのでテンションあがりながら入店!夜の部第一号は私食券の前ですごく悩み 店主の方にオススメを聞くと 丁寧に一つ一つ説明してくださいました!普段コッテリ系が好きな私はコッテリしてるのはありますか?店主 ウチはだいたいアッサリ系なんですよとまずは無難かと思われる淡麗醤油をセレクト出来上がりを待ってる間店主 ウチは焦がし玉ねぎ醤油なんですよと期待が高まってきましたBGMはTMネットワークさて 着丼!もうね見た目からして豪華そしてスープを一口すするとあっさりどころかめちゃくちゃ香ばしく深い味わい!玉ねぎの甘み 苦味 旨味 これはうまい!!店主が着丼そうそう煮玉子サービスしておきました!となんてホスピタリティ!感動してしまい店主にめちゃくちゃ美味しいです!と言ってしまいました!写真よく見て!ゆずが入ってるので味変できるんですよ😭最後の最後にとっておいたチャーシューは生ハムのような食感で 一口一口 目が覚める一杯でした!食事中も店主が今日暑いのでウーロン茶好きなだけ飲んでくださいね とこんなに完璧なラーメン屋初めてかも!今度は家族全員連れて行きます!その後 家族を連れていきましたらみんなハマりました!!塩ラーメンがめちゃくちゃ美味い!!コレも人生で一番美味いと感じました!!器の中でフルコースが出来上がってます!また食べに行きます!!次は背脂次郎で!!す。
お店の人達、めちゃくちゃ親切です。ラーメンというより、一つの料理って感じの丁寧な仕事が感じられるメニュー。私には、今日のラーメンは少しスープが濃過ぎる感じでしたが、お味は良かったですね。今回はしょう油だったので、次回は塩にしようと思います。実は、今日初めてだったので、塩としょう油のボタンを間違えて券売機をポチッとしてしまったので(笑)ご馳走さまでした。また来ます。
醤油と塩にこだわっているラーメン店のようなので淡麗塩らーめん全部のせ(1010円)いただきました。メンマとチャーシューは柔らかく味付きも良し。刻み柚子も添えて全体的にさっぱりしていて旨味がある美味しいらーめんです。チャーシュー1枚と烏龍茶のサービスもありがたい。元気の良い挨拶と気遣いしてくれる接客対応が素晴らしい。カウンター約6席、テーブル2、3席、座敷席も有り。店前に4台程駐車可。斜め向かいにも駐車場あり。
念願の初訪問。淡麗チャーシュー塩そばを頂きました。スープは程よくマイルドで旨味も十分、麺は細麺パツパツでスープとよく合います。久しぶりにスープを飲み干してしまった。次はつけ麺を食べてみたい!
名前 |
麺処かつ善 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-233-3207 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

初訪問です。入り口を入ってすぐ右手にある券売機で発券します。注文したのは「全部のせ つけそば」です。つけそばは中盛りが無料とのことなので中盛りにしました。とても元気で明るい店員のお姉さんが席に案内してくれてお水とサービスの烏龍茶を持ってきてくれます。店内は綺麗なんですが音楽が流れていて、個人的には音量が大きすぎるかな…?暫くして注文したつけそばが着丼。麺は中太でつけ汁は私の好きな豚骨系でこってりドロドロ系ではなく、さっぱり系でした。うん。美味しい!特に味玉が程よい半熟でしっかり味も染みていて私好みでした。完食後店員さんが割スープはいかがですか?と聞いてくれたのでお願いしました。メニューも豊富で次回は違うやつを頼んでみたくなりました。