険しい道を越えた先の教会、神秘的な体験を!
旧繁敷教会の特徴
苔むした険しい道を進むと、山の中にひっそりと佇む教会です。
Googleマップがないと辿り着けない、隠れ家的な立地が魅力です。
道沿いの曲がり角がわかりづらく、探検気分を楽しめる場所です。
レンタカー屋さんがこちらには行かない方がいいと言われていました。あと、半泊教会も。携帯が通じないし事故も多いとのことです。
この道を通って本当に教会があるのかと疑問に思いながら、苔がむしている道路を進んでいくと、山の中にありました。ただし、悪天候時は訪問を避けた方が無難です。平日、訪れる人は2日に1回くらいで、携帯の電波も届かないので車のトラブルがあれば歩いて人里まで出る覚悟が要ります。
名前 |
旧繁敷教会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
095-846-4248 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.goto.nagasaki.jp/sekaiisan/li/010/110/20190202143313.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

道が大変険しくgoogle mapがないと曲がりかどはわかりづらいでしょう。ドコモしか電波が飛んでないと思われます。最後の100-200mはドコモもロストしました。