箕岳の芝生広場で心癒す。
箕岳園地の特徴
かつての火山の火口跡に広がる公園です。
駐車場からのアクセスが非常に良好です。
芝生の広場でゆったりとした時間が過ごせます。
ここに来るための駐車場がある。展望台に行きたい時に通ると思うが、「あれ?展望台ないじゃん」と思いがち。この園地に入って左手の分かりにくい場所に展望台への階段がある。展望台は絶景なので行く価値はあると思う。
箕岳情報。桜が咲き始め、残った椿との共演です。お花見も1週間ぐらいは大丈夫そうです。
何にも無くただ芝生の広場が広がっているところです。ここから展望台に上がっていけます。遊具を持っていって子供を思い切り遊ばせるには良いところだと思います。すぐ近くにも車を停められますが、下の駐車場に停めていくことをおすすめします。
駐車場から徒歩数分上ると芝生の広場が広がっています。広場の回りには桜の木がグルッと並んでおり、春の季節になると桜が咲き誇り、家族連れの花見にはもってこいではないでしょうか?
小さめの駐車場から2-3分歩くとすぐに芝生の広場に出ます。盆地型のきれいな芝生広場で森に包まれる気分を味わえます。かなり珍しいタイプの芝生広場です。そこから山頂への遊歩道を歩いて5分ほどで海と街を一望できる展望台にいけます。展望台には双眼鏡もあり、行き交う船や島々を見ることができます。
広く平らな原っぱです!子どもも危なくない。崎山のじーちゃん達が植えた桜の木近年虫が入り始めてる気がします。
名前 |
箕岳園地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0959-72-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

かつての火山の火口跡が公園になっている。さすがに今さら火山活動が再開するとは考えにくいが、長い目で見るとどうなるか?我々は自然の気まぐれを忘れてはならない。