軽食購入、仕事合間の休憩、各種支払等々、当方自営で住まいが近所なので、ここにファミリーマートが出来た時からそれなりに利用させてもらってました(過去形)。リニューアルオープン後の初利用時のこと。それまでと同じようにカップのドリンクを購入しようとしてレジへ行き、店員に「100円です」と言われたので店員の手元近くへ100円玉1枚をスッと差し出し。それ以前までならこれで「ありがとうございました!」と何事もなく終わるのですが、その日は店員から「お客さん?ここに置いてくださいよっ! フンッ!!」と高めの位置に新設されてたキャッシュトレイを指刺され、かなりキレ気味に言われました。もうそれが物凄く感じが悪くて、トラウマに…。こちらは小銭1枚渡す時でも気遣いはしてるし、お金を投げるようにしたわけでもありません。私以外には他にお客さんが居ない混雑してない時間帯ですし、そんなイライラすることだったのでしょうかね? 年齢はそんなにいってないけど、バイトの子のような寡黙さはなく、いつもおばさん店員とベラベラと喋っていて偉そうに振舞っている人だから経営側の人なのかも?メガネの男性店員です。
接客:レベル低いゴミ箱:店外有り雑誌:封印有り駐車場:狭め。
接客:レベル低いゴミ箱:店外有り雑誌:封印有り駐車場:狭め。
名前 |
ファミリーマート ふじみ野駒林店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-256-8430 |
住所 |
|
HP |
https://as.chizumaru.com/famima/detailmap?account=famima&bid=19812 |
評価 |
2.1 |
周辺のオススメ

夕方のアルバイトの店員の動き遅い対応良くない。