歴史感じる金剛三昧院での精進料理。
金剛三昧院宿坊の特徴
夜の精進料理が味わえる宿坊で、満足感が高かったです。
国宝指定の多宝塔や重要文化財が魅力的な歴史ある寺院です。
高野山駅からのアクセスも便利で無料駐車場も完備されています。
かなり前になりますが、高野山の宿坊に止まった時に利用させていただきました。夕方の精進料理を美味しくいただきました。部屋もキレイで落ち着いて寝ることができました。また、宿泊者は、朝のお務めをします。宿泊者全員で般若心経を唱えます。それが終わると朝食です。ちなみに朝のお務めの時間ですが、ここの宿坊は午前6時からとなっております。宿坊によっては、夕方からの所もあります。
金剛三昧院の宿坊です。場所は高野山駅からバスで来ると千手院橋のバス停でおり徒歩7~10分ぐらいですが、坂道が続きます。金剛三昧院に国宝の多宝塔があります。北条政子が建立した高野山で現存する建物のなかでもっとも古いものです。是非おまいりして下さい。また、御神木も立派です。宿泊した方はご本尊の愛染明王もおまいり出来ます。国宝のある宿坊はそうはありませんよ是非、利用して下さい。
夜の精進料理満足感あっておいしかったです。食事のあと、気持ちを落ち着けるために写経があり、邪念をとってから眠りについたので、ぐっすり眠ることができました。朝のお務めも新鮮で気持ち新たに一日を迎えられました。とても落ち着いた場所で静かでぜひまた訪れたいと思うところでした。
以前参拝した際にとても素敵なお寺でとにかく雰囲気が良くて大好きになり、今回宿泊させていただきました。以前来た時に丁寧に対応してくださった僧侶の方はいなくなってしまっていたのか、今回対応来てくださった方は良くも悪くもとても事務的でした。必要なこと以外は話さないみたいな、あまりホスピタリティは高くないのですが、宿坊なのでそんなもんなのかな?という感じです。お部屋はエアコン完備でWi-Fiも十分、中庭は狭めなので他の宿坊よりはこじんまりした印象。ロビー的なところが喫煙所になっているので気になる方もいそうです。お風呂は檜なのかとてもいい香りがしました!良かったです!そしてご飯が美味しかった!朝食は他の宿坊よりシンプルなのですが、夕食が美味しかった。他の方のお写真などを見ると季節によってかなり違っていて時期を変えて何度行っても楽しめそうです。宿泊すると朝のお勤めに参加でき、ご本尊の愛染明王を拝見することができます。これが本当に良かった!このために泊まったと言っても過言ではありせん。本当に感動しました。気をつけるべきところは夕食の時間やチェックアウトの時間などです。それぞれご飯は1時間以内、チェックアウトも1時間しかないのですが予約サイトによってはそれらのことが書かれていないので気をつけるべきだと思いました。気になる方は予約前に直接問い合わせでもいいかもしれません。本堂のある方の敷地のお庭もとてもキレイで時期によっては綺麗なお花も咲くので本当に素敵な場所です。個人的なパワースポット!また高野山に行った際にはぜひお世話になりたい宿坊です。ありがとうございました!
国宝指定の多宝塔は我が国で2番目に古い建築物で、他にも庫裡や襖絵をはじめ重要文化財を多数有する歴史ある塔頭寺院です。部屋も壁のある部屋が多く、隣に気を遣わずにすみます。朝は勤行にも参加でき、貴重な体験ができました。庭園も素敵でした。
名前 |
金剛三昧院宿坊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

🏣和歌山県高野山高野山425🅿️🚗…有ります(無料)🚃(南海電鉄)…高野山駅下車その後🚌(奥の院入り口行き)にて。高野山駅より2.1㎞(徒歩で約30分程)※御本尊愛染明王金剛三昧院さんは約800年の歴史を持つ、国宝の多宝塔や世界遺産登録された寺院です。この季節、天然記念物に指定された石楠花が見事です。四季折々を楽しめるお庭が有ります。※宿坊は50室ご本堂向かいに有ります。以前はご本堂から内廊下を渡り宿坊に行けていましたが、一度外に出ます。※お風呂もリニューアルされ4.5名は入れます(以前のお風呂も趣が有り好きでした)天然水を沸かした優しいお湯です。※お部屋でWi-Fiも利用出来るようになっています。お食事も座椅子、高椅子と要望を聞いて頂ける様です(要予約)※朝のお務めの後に朝食は支度して頂いておりました。※チェックイン14時~16時(16時以降は連絡を)チェックアウト…12時又の参拝を楽しみにしております.合掌。