煮干し香る本格中華そば。
中華そば 田家本店の特徴
鶏の旨味と醤油の香りが特徴の中華そばが人気です。
細麺はツルツルとした食感で、香りも楽しめます。
見晴らしの良い田園風景に佇む、一軒家のラーメン店です。
近くを通ったので、久しぶりに立ち寄りました。今回は「味玉つけめん」をいただきました。前回食べた「特製塩そば」の時にも感じましたが、やはり私には少し油と塩気がきついかな。食べたあとに唇が油でコーティングされるような感じなので、「さっぱり」とか「すっきり」とかを求めている時には合わないかもしれません。いつもそれなりに混んでるので、ハマる人にはハマるんだと思います。
1杯のラーメンにこだわりを持って作られていると思います。味がとても濃く、麺も柔らかめでした。好みが分かれるラーメンだと思いました。ラーメン大盛り1杯1500円オーバーは高いと感じました。
鶏の旨味と醤油の香りが良い中華そばです。麺はストレート、柔らかい感じでした。限定のかつお節丼はシンプルですが、美味しかったです。素材が良いのでしょう。
千葉屋の頃から通わさせていただいてますが、間違いなく今の田家さんの一杯が好みです。あくまで個人的感想ですが、これだけしなやかでなめらかな細麺は近辺ではお目にかかれないんじゃないかなと思います。柔らかめの茹で加減で感想が分かれてますが、スープの持ち上げや麺自体の甘味を程よく感じられ好みです。埼玉県産小麦にこだわり、地元の川越醤油を使用していますが、これだけ美味しいなら地産地消の代表店としてもっと取り上げられても良いレベルだと感じてます。昨今の原材料高騰で、確かに一杯の値段はやや高めの設定ですが、周りの有名店含めてもその分高いレベルで仕上げられたラーメンだと思います。
オーダーしたのは中華そばとチャーシュー卵かけご飯。ストレート細麺は適度な歯応えを残しており、シンプルな醤油味のスープによく合うと感じました。麺の上に乗るチャーシューは少し硬めながらも塩味がほどよく効いて美味しいです。全体としてバランスの取れたラーメンだと思います。ラーメンを食べ終えたら次は丼に移行。チャーシュー卵かけご飯にさっと醤油を垂らし、残ったラーメンのスープと一緒に食べたら至福でした。ご馳走様でした。
特性中華そばをいただきました。まずスープですが、醤油だけど少しこってり感があり、脂がたっぷりと感じられる。麺の前にすすったら、濃すぎるな~って感じ。でも、コシのある細麺を食べると、このスープが麺にまとわり、ベストな味に!美味しくいただきました。
特製しおそば1250円也。以前この前の道を12時頃に通り入ろうと思ったところかなり並んでいたので今回は開店の11時直後に入店。濃厚な鶏白湯?スープですが後味スッキリで普段ラーメンスープはほとんど飲みませんが、これはグイグイ飲めてしまうほど美味しい。麺はもちもちで味わい深い。海苔は磯の香りがたつ良いものでしょう。チャーシューは歯ごたえありながも豚の甘味を感じました。その他中華そばやつけ麺もあるようなので次回は他のラーメンを食べてみたい。店を出る11時半前には既に並びそうな感じだったので早めに行くと良いでしょう。駐車場は10台以上停められますが結構一杯になるのも早そうです。
煮干しそば850円と日替わり丼(鮪節卵かけ丼)250円を注文。小江戸はつかり醤油を使用した煮干し出汁のスープはすっきりまろやか。自家製麺との相性もよく美味しく頂きました。締めに残りのスープを丼にかけて食べて満腹満足。
初調査の田家本店さんです‼️前評判は良かったので、ウキウキしておりましたが…⤵️食べたのは、塩そばです…850円とチャーシュー丼230円✨塩そばは他店の方が好きかな〜細麺でしたので、5分くらいで着丼❤️回転は早そうねぇ‼️推しが醤油系なので次回は煮干しラーメンか醤油かなぁ〜💕チャーシュー丼は美味しかったです💪今日もご馳走様でした‼️
名前 |
中華そば 田家本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-235-8761 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

南古谷にあるラーメン店。駐車場も広く、店も広い。シンプル美味しいラーメンだけど、もう少しパンチ欲しい、、、もっとトッピングすればいいのか!