周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
営業日は金・土・日・月ですが、日によっては店外のイベントに参加されている場合があるので、事前に店のInstagramで営業日を確認するのが良いと思います。和歌山駅から徒歩10分ほどの場所です。(貴志川線の無人駅の)田中口駅の近隣にあります。店先には、1台分の駐車スペースがあります。国体道路から行く場合、ガソリンスタンドを目印に曲がって、道なりに進んで、踏切を越えて、しばらく進んだ右手にあります。(開店中の時間帯は、一方通行の道が周辺にあるので注意。先ほど記した、国体道路のガソリンスタンドから行く場合は問題ないです。)店先には、アガベやアロエ、ハオルチア、サボテンなどの植物がありました。種類はそれほど多くなかったですが、「カッコイイ系の多肉植物好き」の心に刺るラインナップでした。(以前、店の近くを通った時、もう少し種類が多かった記憶があるので、時期によってラインナップが変化するのかもしれないです。)店内はビンテージ雑貨やレトログッズがいろいろありました。店のInstagramを見るのも楽しいです。窓際にはカウンター席が3席分あり、イートインの利用が可能です。プレーンのシフォンケーキとホットのチャイを注文。(シフォンケーキはテイクアウト可能。)注文してから7分後くらいに席に運ばれてきました。スパイスのいい香りのする甘めのチャイでした。カップが大きかったので大満足の量でした。シフォンケーキは、とてもふわっふわでしっとりした感じで、優しい味でした。けっこう甘めの付け合わせのホイップも美味しかったです。注文してから何かを機械でかき混ぜるような音が聞こえたので、もしかしたらホイップを作っていたのか、チャイのスパイスを粉砕していたのかもしれないです。PayPayなどでのキャッシュレス決済での支払いが可能です。紅茶は4種類ほどあり、クリームソーダや、黒糖ミルクコーヒーなど、他の店ではあまり見かけないような飲み物などもあります。雑貨や植物も気になる物があるので、また行ってみたいと思います。