河川敷で船渡るくれないコース。
大宮カントリークラブの特徴
荒川治水橋下の河川敷に展開するコースが特徴です。
くれないコースは船を利用して渡る、珍しいゴルフ体験が楽しめます。
都心からのアクセスが良好で、利用料金もリーズナブルです。
都心からのアクセス抜群のゴルフ場です。グリーンはベント、コウライともきちんと整備されていて適度な速さを維持しています。距離短めでフラットですが、舐めてかかると大叩きします。法面セーフがないので、曲がると天然のウォーターハザード荒川に行っちゃうし、グリーンが小さいので正確なアイアンショットも必要です。食事は決して豪華さはないですが、メニューも工夫され町中華的に美味しいです。
荒川治水橋の下の河川敷にあかつき、みどり、くれないの3コース27ホールを展開するゴルフ場です。距離はほどほどありますが、フェアウエイが広いのでティーショットは伸び伸び打てます。但し、微妙なアンジュレーションがあるのでセカンドショットは注意が必要です。因みに今回のスコアはあかつき41、みどり41の82でした。また、チャレンジしたいコースですが、くれないコースは治水ダム建設のため、令和6年3月で閉鎖になるようです。
河川敷でフェアウェイ乗入れができたので暑くても大丈夫でした。グリーンは高麗で重めです。カートはグリーンから100ヤードくらいでカート道に戻るためグリーン周りは荒れていなく楽しめました、スタッフも気さくで良い感じですね、食事は普通ですね。
くれないコース?は、バス→船で向こう岸にわたります。芝が綺麗でした!アップダウンもなく、比較的真っ直ぐなのがやりやすかったです。修理中の箇所も多くて、うつ方向がわかりにくかったのはやりにくかった。グリーンも比較的やりやすかったので、いいスコアが出ました。ただ、夏はコース上に木陰がないのと、飲み物買えるところがないので、要注意です。
くれないコースは船で川を渡るので、早めに到着しておいたほうが無難です。治水工事のため来年でクローズとのことです。河川敷ですが戦略的なコースで楽しめます。ランチのクオリティーも高いです。ただプレーフィは少したかいてすね。
小さいグリーンがあり練習になります。現在27H有りますが洪水対策で18Hになるそうです。グリーンが整備されていて大変楽しい河川敷のゴルフ場です。
ここは珍しい場所で船を乗って別ランウドへ!芝は季節的に結構深い。Sを使う頻度が高い場所。東京からもアクセスしやすくおすすめです。周りは運動場だらけでスポーツするには最適なところです。
河川敷ですが、都心から近く、利用料金が安いのが良いですね!コースは平坦で変化は少ないですが、フェアウェイはそこそこ広く、よく整備されているので、ロストボールになることは無く、楽しくラウンドする事ができます。
河川敷だけど楽しいコースでしたよ。船で荒川を渡ったりと、ちょっとした旅行気分です。河川敷にしては高めに感じますが、近いのは魅力ですね。
名前 |
大宮カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-624-2121 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

値段の割にいい練習球場です。OB杭は近いとグリーンは小さいのでよいスコアをなかなかとれない。