荒川沿いで広々気分リフレッシュ!
西遊馬公園の特徴
テニスコートとサッカーコートが2面、スポーツに最適な施設です。
荒川の土手を越える道があり、サイクリングにも便利な公園です。
野外にはミニチュアカー用のレーシングコートも完備されており楽しめます。
滲み出る水が多い場所ですがここから北も西も南も向かえるので気分によって方向を変えるのに良し。
サッカー場利用者の駐車場が少ない。トイレが簡易トイレだが、ペットボトルの水で自分で流す。ペットボトルの水がなくなった時は、悲惨。無くなりそうなら次の人の為に外の水道で入れてくる。たくさんのスポーツができて、活気がありよい。日陰が少なく、暑さに負けそう。
サッカー場は、河川敷の普通の土グランドです。トイレも簡易式だし、シャワー等もありません。ただ、土グランドにしては、イレギュラーのない、良いグランドだと思います。
風が強い日はテニスするのも大変です。トイレが簡易トイレなので要注意です。
平日は閑散としていますが土日祝日は車の量が増えて駐車場もいっぱいになります。
子供のサッカーの試合で来ました。荒川の河川敷に整備された運動場です。広々としていて開放感がありますが、日除けできる場所がほとんどないので夏場はかなり暑いです。
広々としていて気持ち良いです。ただし、私が見た範囲で、遊具は見当たりませんでした。敷地奥にゴルフ場があります。釣り場がありますが、常連さんがたくさんいるようで近づきづらい感じがあります(そんなこともないのかもしれません)。駐車場への道が一車線のため、土手の上で出る車と入る車が出合い、それぞれの後ろからも車が来ていると面倒なことになります。コンビニは近くにないです。駅までは歩くと15分位掛かります。
ここから西高島平駅まで、一つも信号ある所通らないで行けるけど、今まで治水橋から入ってくる埼玉県警のパトカーに職質2回された。
荒サイのサイクリングで通過する場所。テニスコートや球場が有る。ただ、サイクリングての立ち寄り場所では無いですね。
| 名前 |
西遊馬公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-623-6135 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒331-0061 埼玉県さいたま市西区西遊馬3433-1 他 |
周辺のオススメ
テニスコートとサッカーコートが2面あります。治水橋から来た場合のすれ違いの道が狭くて不便。駐車場はテニスコート側と反対にもあるのでどこかには停められそう。