雄鉾から雌鉾へ、絶景体験!
鉾岳の特徴
鉾岳の頂上付近は高さ数百mの巨大岩が魅力的です。
パックン岩や二段滝、雄鉾・雌鉾が楽しめる山です。
山深く大自然を感じられる絶景が広がる場所です。
鉾岳に登頂しました❗️😊パックン岩、雌鉾、雄鉾、二段滝楽しめる所が沢山あります。😁
景色は最高です。ただ、道中ははしごやロープ場も多く険しい山です。
山深く大自然を感じれる場所です。頂上までは行けず、よくわからない場所に到達しましたが、グランドキャニオンなみの絶景でした。次は頂上まで行きたいと思います。
頂上付近は高さ数百mはある巨大な一枚岩の山です。鹿川キャンプ場から、パックン岩まで1時間、鉾岳山頂まで1時間40分ほどで登れます。標高差500mほどを一気に登るので、登山道は極めて急峻でかなり辛いです。鉾岳山頂は雄鉾、雌鉾に別れており雄鉾は普通の山頂ですが、雌鉾は巨大な岩の上に登ります。頂上からの眺めは素晴らしく、両手を広げると鹿川渓谷が全て手の内に収まるような、そんな絶景に出会えます。キャンプ場までの細い道も走りにくく、登山もきついですが、一見の価値のある景色です。
危険な場所も何ヶ所か有りますがなかなか変化に富んだ楽しい山です。
雄岳から雌岳を見ると大岩がそそり立ち迫力満点です。雌岳は、最後に登る梯子が落ちそうで落ちそうでたまらないスリルが有ります。又、雌岳山頂をぐるりと回ると滝が上から見え、西の端からは、100mは有りそうな垂直の崖の上に立てます。お尻が震えます。途中には、迫力満点の鉾岳大滝が有り休憩に、パックン岩ではインスタ映えの写真が撮れます。
名前 |
鉾岳 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

鉾岳の少し下った所で視界が開けたと思ったら絶景がヾ(≧▽≦)ノ