観光遊覧船で最高の景色。
和歌の浦遊覧船の特徴
予約は必須だが、景色は最高で圧巻の体験ができる。
観光遊覧船はしらす漁船で、ユニークな楽しさが魅力的。
和歌山の人たちでも驚くほどの楽しさを実感できる。
景色最高! 船長さんの素晴らしい語りを聞きながら、和歌の浦を海から散歩。
観光遊覧船という名の しらす漁船です。が、めちゃくちゃ楽しいクルーズでした。天気は良かったけど、波が激しく双子島の近くまでは行けませんでしたが、大人2000円は価値ありました。かもめの餌やりも楽しいし(エサは用意しなくても貰えます)♫是非、おすすめします(. ❛ ᴗ ❛.)
知り合いのお子さんがどうしても行きたいとのことで…誘われ行くことに…出港の時間10分前…他のお客らしき人は無い…出港の時間になり結局お客さんは我々ともう一組…コレは…ヤバいのか?大丈夫か?っとですが係のオジサン丁寧に優しくお子さんにも説明され安心!出港!これで行くのか!この船か!まんま漁船!遊覧船違うwwこの時点でテンション↑漁船なんか乗る機会無いもんね!コースは和歌浦漁港→雑賀崎→双子島(灯台、番所庭園)→和歌浦漁港へ普段見れない貴重な体験出来ました!!海から見るマリーナシティや灯台雑賀崎漁港我々は船首もう一組は船尾にこりゃ貸し切りみたいなもんだ!お子さんよりこちらが↑↑戻る途中でカモメの餌やり体験「もっとお客様きてる時はわんさかくるんですけど…スンマセン」っと係のオジサン⤵(_ _;)餌が少ないのかカモメも少しさみしげ⤵でもこれも貴重な体験でした!!ツアーはゆっくり帰りスピードアップ!(勿論安全範囲内かな?)漁船速い速いww風も心地よくとても楽しい時間でした!
和歌山人でも、めっちゃ良かったよ〜😊✌️💕
何気に乗ったら最高に楽しかった!!!いつもは道路側から見た事のない景色が、海から一望でき、町の作りがしっかり理解できましたスマートフォンで撮る写真だと、広すぎて感動が伝わりません写真は諦めて、心のシャッターを押しましょう🎶景色のあとのファイナルイベントは、〇〇〇への餌やり!!!カッパえびせん🦐🦐🦐をあげました\(^o^)/
名前 |
和歌の浦遊覧船 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3165-3458 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

予約必須。和歌浦海岸の自然美が堪能できる。