朝は山田うどん、安い・早い・うまい!
山田うどん食堂 所沢インター店の特徴
所沢インター近く、アクセスが便利で駐車場も広いです。
地元のソウルフード、安定の山田うどんの朝定食が美味しいです。
新メニューも充実、特にカツ丼が人気で評判です。
ごく普通の安心の山田うどんです。かき揚げ丼セットも昔は580円だったけど今は800円超えます。物価高くなりましたね…
埼玉のソウルフード、安定の山田うどん。平日に訪問するのは初めてでしたが日替わりセットがあるのは初めて知りました。セットだと多いかと思ってカツ丼単品で頼みましたがセットでも食べられた気がしました。美味しかったです。店舗は古めですがそこが良い。キャッシュレスは非対応なので今後対応していただけることに期待します!
所沢ICから直ぐの山田うどん朝は朝定食やっているので食べてみました。朝から満腹になります。それでいて500円でお釣りが来ます。駐車場も広いのでトラック大歓迎店内はカウンター、テーブル、座敷とあります。そして今時、QR決済やカードは使えず現金払いのみという所もなんかよいです。スタッフのおばちゃん方もマニュアル接待ではなく素の人の好さがあって腹も心も満腹になりました。
アプリ登録すれば初回特典で380円のたぬきそばかうどんを無料サービスしてくれます!もつ煮が美味しかった〜♪メンマが入ってて食感も良いです!
建物はやはりちょっと古めです。支払いは現金のみ駐車場は広いですが、真ん中辺りに大きな窪みがあり水溜まりになっています。店員さんは元気良く雰囲気は悪くありません。
初めての訪問でした。お昼時のこの店舗は何処でも満席で回転率も高くタクシー運転手さんや配送トラッカーも食べに来るほど味が安定しているようです。今回はオススメメニューの野菜タンメンをいただきました。いわゆるタンメンとは野菜たっぷりのメニューでして改めて野菜と名乗るのはそれなりにネーミングのためかは判りませんが選んで食べる事にしました。スープは塩味がきいていて麺にスープがたっぷりと絡み付き、野菜もシャキシャキで口に合いました。あっという間に食べてしまいました。おいしかったでよかった。
地元の安心安定のファミレス。トラック運転手から、親子連れまで客層は広く、気取らずに入れて食べ物も安くて満足。スタッフもベテランさんで、いいタイミングと落ち着いた対応でした。
所沢インターより少し西側にありますね。道路の関係で右折入店はやりにくいと思います。店内はカウンターを中心に広々していますね。内装や設備は古く、そろそろ交換なんですかねぇ。
とても個人的なコトですいません。コチラのお店を利用して、本店かある所沢市内の山田うどん全店舗を制覇しました。どの店舗いっても味は安定してるし、店内のレイアウトも変わらないし。結果論ではありますが、山田うどんの看板が見えたら迷わず行けよって感じですかね。行けば分かるさ、山田うどんの良さを。メニューが豊富で、量も充分だし、安いし提供も早い。そして味も、山田うどんらしさがあっていいと思います。パンチで育った年少時代、世間ではパンチをモツ煮というコトを知った時に、少し大人になったんだなと思います。何を食べようか迷った時に、山田うどんの看板が見えると。山田でいいかなって思う自分がいます。何がなんでも山田うどん!ではないクオリティが、山田うどんの良さなんだと思うし。それほど普段の生活に溶け込んでるんだな〜と。今日も美味しかったです!
名前 |
山田うどん食堂 所沢インター店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2944-6409 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

時間調整も兼ね朝定食を頂きました。美味しかったです。また機会あれば寄らせて貰います。