新たに生まれ変わったtanetoのパン。
taneto(タネト)の特徴
昨年閉店したパンコリスが新しくリニューアルオープンしたお店です。
菓子パンや惣菜パンは一切作られていない環境が新鮮です。
開店前に並ぶと数量が限られているので要注意です。
リューアルオープンされて楽しみに行ったのですが、前回売られていた菓子パン惣菜パンを一切作らないそうです😰開店前に並んでも数が少ないので、新しいパンも買わずに出ました。予約は必須です。正直、好きなパンがなくなったのはショックでした。復活してほしいです。パリパリカスタードの良さを知って欲しいです。
昨年一旦閉店したパンコリスさんが、あらたにtanetoさんとして同じ場所でオープンしたようです。自家製ベーコンを使ったハード系のパン、自家製ハムを挟んだクロックムッシュ、もちっと食感がたまらないイチジクのパンなど、以前と変わらず全てのパンが美味しかったです。「惣菜パンや菓子パンはほぼありません」とありましたが、10種類以上はあったと思います。土曜の9:40着で5組ほど並んでおり、入った時には売り切れのパンもありました。一部のパンは予約もできるみたいです。お値段もリーズナブルなのでまた通い始めます。
名前 |
taneto(タネト) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日11時半前に伺いました。カード等の決済ができるのはまず有難いです。並ぶこともなく入れました。在庫もそれなりにあるほうでは?7種類くらいは残ってたかと思います。シンプルなものばかりですが、バゲット巡りをしているのでバゲットを購入しましたが、他店に比べてずっしり重量感に驚い。水分量がすごいのでしょうか?値段も400円くらいですがとっても食べ応えあり美味しいです!!!ザクザクのバゲットが好きな方よりモッチモチの生地が好きなかたにはおすすめです。また買いに伺いたいと思います。以前のコリスさんの時のような惣菜パンなどもまた食べたいです。