都心近くの本格ぶどう狩り。
所沢ぶどう園の特徴
都心から近く、訪れやすい本格的なぶどう園です。
子供が遊べる遊具があり、家族連れに最適な環境です。
シャインマスカットやベリーAなど、質の高いぶどうが揃っています。
都心から近いですが、本格的なぶどう園です。園の方も優しく、気持ちよくぶどう狩りができます。園内には子供が飽きないように遊具が置いてあり、椅子とテーブルもあります。手が洗えるように水道もあります。山梨のぶどう園に比べ、お客様想い、を感じます。ぶどうだけで山梨は遠いなー、半日しか時間がないなー、という東京にお住まいの方には、こちらがおすすめです🥰
3年連続で来させてもらっています。8/4開始で、キャンベルが獲れました。キャンベルの木の下は濃い葡萄の良い香りがしてとても癒されました。味も美味しく、流石取材や賞を受賞する葡萄園だと分かります。クール便で配送する事もできますし、気軽に行けると思います。シャインマスカットは皮がパリッとして、香り高く甘くてジューシー間違いなく絶品です。
2000円3000円の贈答品クォリティメインだけど、一応はじきの1キロ1300円パックもあった。
こんなに近くでシャインマスカットが買えるとは思いませんでした。甘いっす樫の木が立派でぶどうの写真撮るの忘れた。
当日は、シャインマスカットのみの収穫でしたが、親切丁寧な対応をして頂きました。
都内からとても近い場所でクオリティの高いぶどう狩り出来るのはかなりの魅力。ぶどうの棚も取りやすく低い位置で栽培されているので子供連れにも○問題点を挙げるとすれば、収穫した後車に乗り込んだら、後日車のシートが土だらけになっていたのに気づいた事。土を払ったりする場所を設置するとなお良い。
場所がとても便利、従業員さん(園主さん?)が親切、葡萄ジュースが旨い。またぶどう狩りに行きたい。
2020/08/14訪問この時期は、巨峰とナイアガラが楽しめました。入園料 試食付き大人200円小学生100円園内は量り売りで食べれます。ぶどうジュース250円。
駐車場を貸して頂きました。親切な方々で助かりました。いろいろとありがとう御座いました。
名前 |
所沢ぶどう園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2944-1556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

行った時期が遅く、ぶどう狩りは出来なかったけど直売所のぶどうを買いました。甘いしお手頃価格で大満足来年はもっと早い時期にぶどう狩りに行こうと思います🍇