酒蔵併設、酒粕詰め放題!
酒のねごろっくの特徴
酒蔵に併設された、ユニークな酒粕詰め放題体験が可能です。
吉村秀雄商店だけでなく、多様な日本酒を取り揃えています。
奥にはカクウチがあり、飲み比べを楽しむことができます。
吉村秀雄商店の呑みきり会を終えた後に訪れました。美味しいツマミに美味しいお酒を頂いて満足しました。ご馳走様でした。
初めて酒粕詰め放題を体験しました。店員さんは、とても親切丁寧に優しく教えて頂き、内心ドキドキの私は、とても癒され気持ち良く体験出来ました。酒粕詰め放題は、毎年の恒例行事にしようと思いました。粕汁をたくさん作って食べたくて参加して良かったです。奈良から少し遠いですが、京奈和自動車道を利用すれば1時間もかかりませんでした。アルコールは飲めないですが、バレンタインのお返しに幾つか購入させて頂きました。新しいご縁に感謝致します。ありがとうございました。
酒蔵に併設されたお店です。店前には3.4台の駐車場があります。店内は良い意味で仄暗くすごく趣があります。日本酒、焼酎、洋酒、ワインが均等に揃っていて見ごたえあります。和歌山の名酒そろってます。店内をうろうろする場合は、バックは持たないほうがよいですよ。商品にあたって倒しそうになりますので気を使います。
•品揃えの良い酒屋さん•奥にカクウチがあります•店員さんの対がとても良い•和歌山以外のお酒も多数あります。
吉村秀雄商店のみでなく、多種多様の日本酒を置いています。奥には角うちスペースがあります。車坂等基本モデルも多数あるが、個人的には古酒がオススメ楽天ペイ、PayPay使えます。
単なる日本城や車坂の直売施設かと思いきや、かなりのラインナップが揃う酒屋。定番のお酒はもちろん、仙禽や作、仙介など、他では買えないような日本酒もいくつかあって中々驚きます。ただしもちろん吉村秀雄商店のお酒が一番揃っていて、有料試飲もできます。
名前 |
酒のねごろっく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-62-8377 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

午前中、急な臨時休業で12時ごろ再来店しましたが開いておらず、電話しても出られず。ですが折り返し頂き、急な配達後にも関わらず、急いで開店して頂きました。購入したのは、桃山の桃酒一升瓶2750円。濃厚で美味しかったです。主人と酒粕のアイス390円を頂きましたが、これがかなり美味しい!獺祭アイスなど食べてきましたが、ノンアルコールでも酒を楽しんでいる感覚になり、運転手の主人も楽しめて大変満足です。