明るく新しい物流倉庫で優しい対応。
アスクル(株無印良品) 三芳センター ヤマト運輸埼玉三芳ベース店の特徴
右折入場、右折退場が禁止の特別なルールがあります。
ドライバー専用の休憩室は綺麗で、快適な空間です。
昨年の火災後に建て直され、明るくて新しい印象があります。
吹田行きの水の積み込みで行きました。左折入場しないとアカンみたいです。入ってちょい進んだら守衛さんが出てきます。で、水の人は「水を積みに来た」って言えば案内してくれます。場内を進んで待機場に着いたら守衛さんに渡されるプラカードに記載されてる番号に電話したらリフトマンに繋がって水を積みに来たって言えば準備が出来てたらスロープで三階まで上がって何番バースに入ってと言われます。14時〜16時予約でしたが12時には出発できました。
夜中の待機はNGです。ガードマンによると7時頃〜入場可との事 トイレとドライバー室は綺麗です。出入口別 時計回りの一通で左折入場左折退場 必ずガードマン室で受付 指示される。
コンテナ配達できましたみなさん優しい方で良い会社ですね!待機場も広いし最高ですね!
2024年5月に初めて納品に行きました。7時前に着いたら門が開いてて入れました。県道56号線から左折入場厳守。入ってすぐ左側に守衛室があり、7時半頃から入構証が渡されます。初めて来た旨を伝えると、親切丁寧に説明してくれました。守衛室の先の左側が待機スペースで、充分過ぎるほどあります。既に数台の先着トラックが待機中。積荷によって荷下ろしバースが違うらしく、自分は嬬恋銘水だったので8〜13バースの前で待機。9時にシャッターが開き、納品書と入構証を持って8バースから上がって入構証の番号順に受付。その場で受領印をもらい◯バースに着けて下さいと指示され、着けてウィングを開けて待機。自分は2番目だったので、1番目のトラックが別のバースで荷下ろし後、2台のフォークリフトが来て10分ほどで荷下ろし完了。感じの良いリフトマンでした。帰る時は倉庫を時計回りに進み、出口専用門から左折退場厳守です。
トイレはキレイです。冷暖房は無しかな?夏場は扇風機か冷風機。冬は寒いです。従業員さんは優しいです。セキュリティが甘々です。通勤はバスが有ります。3ヶ所から選べます。詳しくは問合せして聞いたほうが良いです!
普段やらない仕事で初めて行きました。初心者にも親切丁寧に教えて頂いた守衛さんと荷卸しをして頂いたフォークリフトの担当者の方はとても親切でした。
素晴らしい企業です。社員さんが大変忙しい中、親切に対応して頂きました。
右折入場、右折退場が禁止です。分からないことは警備員さんに聞きましょう。
初めて行きましたが、対応が丁寧でした!
| 名前 |
アスクル(株無印良品) 三芳センター ヤマト運輸埼玉三芳ベース店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
守衛さんも従業員の方もとても親切に指示してくれます。