スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
咲屋荒神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
高松市を南北に流れる香東川の西岸で香南町吉光城跡の200m南側に有ります小さな祠です。こちらが咲屋荒神社です。香東川が元々蛇行しながら流れていた河岸の段差のすぐ上に有り、また吉光城のすぐ南側にありますので吉光城に関係する社かと期待しお詣りしました。祠の中に小さな祠が二基あり右側の祠には御神体として丸石で水神様と思われます。左側の御神体ははっきりしませんが荒神様?ですかね。見るかぎりでは吉光城との関係は不明のままです。しかし祠の前に丸いそこそこ大きな石があります。あくまでも私の想像ですが、もしかしたら五輪塔の残りではないか?また、色々と文献を探して調べたいと思っています。