巨神を祀る参道体験!
木花開耶姫神社の特徴
雨上がりの苔生した参道は滑りやすく、慎重に進む必要があります。
鳥居を越えた先に登場する、男性と女性の巨大シンボルが印象的です。
人が少なく静かな環境で、独特の神社体験が楽しめます。
鳥居⛩から林道を登って、やっとお会い出来ました。有り難くお参りさせて頂きました。
興味本位で来てみたけど、雨が降った直後・苔が参道に生えてて滑りそうなので断念。一人で来ていたので何かあっても大変だし、と鳥居の前で引き返しました。次は天気がいいときに来たいと思います。
思った以上に人が来ていないのか、人気がありませんでした。ネットには短歌が釣さがっているとありましたが何も無かったです。
湿原尾瀬沼を思い出しながら歩いたら神社の鳥居があり5分位坂道歩くとなんと巨大な男性のシンボルと女性のシンボルがお祀りしてある小さな祠があり賽銭上げてお祈りしたが何の御利益があるか楽しみです。
| 名前 |
木花開耶姫神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
男女の生殖器が 堂々と!神社に ってのが 面白いです両方とも 撫でてきました(笑)