中華の旨さ、優しいご夫婦。
中華料理 幸楽の特徴
中華のベタベタ感がなく、店内はとてもキレイで広いです。
美味しいラーメンとミニ麻婆丼が楽しめるまち中華のお店です。
丁寧な仕事で、リーズナブルな料金設定が嬉しい料理を提供しています。
う~ん。お店は綺麗だし、町中華は応援したいけど。ニラレバ炒め定食は正直、自分で作るほうがもやしがシャキっとしてる。スープは微妙。餃子は美味しいと思いました。入口の引き戸を開けるとけたたましい音が鳴るのはちょっと勘弁。
通りがかりでの入店。駐車場完備でした。店内はテーブル席 カウンター奥に座敷も有る様でした。換気の為なのかわかりませんが 店内暖房が付いていない為かなり寒かったです…麻婆丼とラーメンのセットを食べましたがラーメンは温く味もコクもなく?な感じかわりに 麻婆丼はめちゃくちゃ味が濃く完食は諦めました。
ラーメンとミニ麻婆丼、食べました。麻婆、僕の口には合いませんでした。濃い味付けで、甘辛です。 ラーメンは薄味で、ラーメンらしい香りが漂います。麻婆が濃い味なので、ラーメン負けてしまいました。 今度行くときは、タンメンなどを、頂きたい。
中華のベタベタ感なく、店内キレイで広い。手作り餃子は、日曜半額、皮しっかりめ、ニンニクがけっこうきいてる。醤油ラーメンはあっさりめ。すいてたけど、もっと流行ってもいいと思う。
大将と女将さん優しくて素敵なご夫婦で経営されてる、まち中華のお店。店内すごくキレイで清潔です。料理はどれを食べてもとても美味しく、特に好きなのはチャーハンです。奥に広い御座敷があり、30人位入れるそうです。
5年ぶりに同じメニューを食べたら50円値上がりしてたけど720円に半ライスライスは漬物まで付いてお値段据置きとは嬉しい。豆板醤で和えた辛ネギをライスに載せて食べれば食欲もススム君です。
オーナーが一人でつくっておられる。中華料理なら何でも出来るごく普通のお店です。肉料理の味つけは関西育ちの自分には少し辛いので「薄口に」と言えば合わせてもらえます。調理場やお店はとても明るくてきれいです。団体客には座敷の部屋もあります。曜日による「日替わりサービスメニュー」は大幅に安いものもあります。店員さんがとても明るく感じがいいので時々行ってます。
チャーハン❗うまっ!1126八千代台で33愛会ぞっこんまさしがんばれ。
ここに来たらラーメンです。theラーメン、これぞラーメンです。一人???なおばちゃんが居ますが。
名前 |
中華料理 幸楽 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-495-3288 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ジモチューです。ワンタンメンをいただきました。近年新装されたため、店舗に昭和感はありませんが、鼻の奥に香るのは、かん水でしょうか、香りには昭和をしっかり感じられます。一方、スープの印象は丸く、やさしい味とはまさにこのこと。ナルトの主張が少々強い以外、具はチャーシューもメンマもワンタンも良い意味で、普通です。令和の時代に、どこまでも昭和の普通を貫いてほしいです。今度は味噌ラーメンと餃子を食べたいです。