高野山の素敵な宿坊体験。
宿坊 不動院の特徴
高野山の奥の院まで散歩できる便利な立地です。
宿坊と思えないほど素敵な部屋の雰囲気です。
研修での宿泊にも最適な環境が整っています。
宿泊の部屋は、とても素敵な感じで、宿坊と言うより、本当にホテルの1部屋といった感じでした。お食事も精進料理とはいえ、大変おいしくいただきました。朝のあじかん、とても良い体験をさせていただきました。ありがとうございました。
初めての高野山一人旅、初めての宿坊体験をこちらでさせて頂きました。お坊さんに接客していただくというのは何ともいえず恐縮でした。厳冬期の平日だったもので、他の宿泊客と会うこともなく贅沢に利用させていただきました。寒さはお寺ならではのものがありました。寒さに慣れていない方には厳しいかもしれません。ですが、雪景色の庭はとても美しく一度は見る価値ありかと思います。全体的にかなり厳しくコロナ対策がされており、お風呂は大浴場で30分ごとの貸し切り体制でした。朝の勤行は7時からで、椅子に座っての体験でした。般若心経と阿字観を体験しました。とても清々しく、また、お坊さんからありがたいお話を聞くことができました。塗香の代わりに檜の香りのする消毒液、マスク着用だったのが少し寂しいです。食事は朝しかつけていなかったのですが、精進料理で彩り豊か。器も美しかったです。食事処もお庭の見える個室で穏やかな気持ちでゆっくりといただけました。精進料理は、目食と言ってまずは目で見て楽しむそうです。肉も魚も使っていないのに本当に味が豊かでどれも美味しくて精進料理にハマりそうでした。高野山ではお米がかなり美味しくて驚きました。水が美味しいのだろうと思いました。豊かな穀物に感謝して、残さず頂きました。部屋の調度品や引手など至るところが美しく品がある感じがしました。お部屋にはみかんと温かいお湯とお茶のセットがありました。宿泊するだけでありがたく、四季折々、何度も行ってみたくなります。大変お世話になり、ありがとうございました。
ここって宿坊?って思うほどきれいで対応が良い宿坊です。部屋や食事レベルは普通の旅館以上かも。チェックイン時にスケジュールの案内、食事の時間等の説明を受けます。夕食、朝食の時間は決まっていました。翌朝7時からの勤行に参加するかどうかも聞かれます。自由参加ですが、宿坊ですので是非参加を。部屋はとても清潔できれい。途中の廊下もピカピカ。冷暖房完備、石油ストーブもあり。トイレと洗面台あり、こちらもピカピカ。タオルや浴衣、歯ブラシは備わっています。お風呂は大浴場あり。今回は時間自由との事。夕食は17時半から精進料理。個室の食事処で頂きました。物足りないかも?なんて予想していましたが、とんでもない。大満足でした。動物性のものを使用せずここまで豊富な味付けが出来るのかと感心しました。ごま豆腐は絶品。揚げ物、煮物もあり。ご飯もおひつでいただけます。ご飯の量で調整できるかな?小学生を連れていましたが、どれもおいしいと言って、あっという間に食べてしまった...お酒も提供されていて、種類が豊富です。梅酒、ビール、ワイン、日本酒といろいろあります。食事の後はフリータイム。部屋に戻ると布団も敷いてありました。館内は21時前には消灯でした。アルコール飲料を含めた自販機ありますがこちらも21時までとの事。大浴場も20時半までなので入り損ねないように注意。翌朝は7時少し前にお迎えが。本堂で朝のお勤め。阿字観とよばれる瞑想体験も。住職による丁寧な説明が良かった。外国の方もいらっしゃった様ですが、住職が英語ペラペラで説明しておられました。お勤めの後は朝食へ。文化財である建物で食事でした。夕食に続き肉、魚はありませんが、とてもおいしい。特にご飯が進む様なおかずがたくさん。こちらも大満足。チェックアウト後は丁寧にお見送りまでして頂きました。高野山訪問時は次回もこの宿坊を利用させてもらいます。
研修で2泊宿泊しました。宿坊とは言っても、部屋はそこそこのグレードの旅館並みで、トイレも各部屋にあり、快適に過ごせます。料理は当たり前ですが精進料理で、盛り付けが鮮やかで皿数も多く、見た目の満足感は高いです。お味の方も見た目と同様に良く、特に豆料理はお土産にいただきたいくらいでした。他の方が書かれていますが、アルコール類も充実しています。また、朝の7時からお勤めに参加することができ、最後には参加した皆で般若心経を唱えて心まできれいにしていただけます。ちょっとした難点は、2階に上がる階段が少し急なので、お年を召した方は降りるのに少々注意が必要なことと、できればお風呂は朝も使えるとありがたいのですが。ちなみに以前に比べて宿泊費は上がりました。インバウンドの逆効果かと思われます。
名前 |
宿坊 不動院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0736-56-2414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

立地は奥の院まで散歩に行ける距離で便利でした。サービスは従業員さんもとても丁寧でした。客室は一番小さいお部屋を選びましたが、3人でも十分な広さでした。お食事は大変美味しかったです。魚肉がないというのはお腹にも負担が少なく、ぐっすり眠れました🌖注意点;食事は少食の方には物足りないかもしれません。あと枕は高いので低いのが好みの人はタオル等で調整を。