グラウンド全面芝の優秀校!
立教新座中学校・高等学校の特徴
グラウンドは全面芝で、スポーツ環境が整っています。
パイプオルガンが弾かれる学校説明会は特別な体験です。
渡部智博先生が在籍する、学問にも力を入れる学校です。
子供が大変お世話になってます。内部生のお子さんがクラスに何名かおりますが、うちは中学からの入学ですが何年か経ち現在では内部生の子達とも仲良くしているようです。内部生のお子さんは穏やかで良い子がとても多いです。金銭感覚も入学前は心配しておりましたが、しっかりしたご家庭が多く、中学生らしい遊びで安心します。部活のコーチにも立教大の学生さんも何人かいるらしく学部についての質問にも答えてくれるようです。何も口出しはしなくても勉強も頑張っています!
その子によって違うと思いますが、大学がついている付属の男子校とあり、自由?というか身勝手な雰囲気のある人も。お金はある子が多い感じです。
設備がすごい!サッカー場は人工芝、学校全体が綺麗です。
昔私が通っていた高校。武蔵野線から見えるたびに高校生活を思い出す。
キャンパスが広くて綺麗。
グラウンドが全面芝なのが、素晴らしかった。
パイプオルガンを男子生徒が弾いてくれる学校説明会は、とても楽しかったです。
うちはお世話になりませんでしたが…見た目は綺麗な学校です。
設備はオリンピックの練習場として使われるほど優秀。生徒はやる時はやりやらない時は全くやりません。
名前 |
立教新座中学校・高等学校 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-471-2323 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

頭の良いがっこうカナ!俺も若い頃行けば良かった。それなりの成績はあったんだから。