スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
本宮神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
拝殿はこの地区の集会場になってます裏に回り石造りの本殿があります。石碑には【別名「藤ノ森権現社」地神社と共に昭和37年2月4日北600mより造営】と記されています。ほかにも社が合祀されています(確かにここから北に藤ノ森神社があります)入り口の標柱に記されている文字を調べると「敬天崇祖」(けいてんすうそ)とは、天(神々)を敬い、祖先を崇めること「善隣友愛」(ぜんりんゆうあい)とは、隣国と友愛関係にあること。とありました。