朝風呂と絶景、思い出の朝食。
瀬戸内リゾート ベッセルおおちの特徴
コテージは2階建てで、快適なベッドが4台完備されています。
館内のお風呂にはサウナや露天風呂があり、質の高いリラクゼーションが楽しめます。
朝のバイキングでは、和洋の美味しい料理を眺望の良い景色の中で堪能できます。
日帰り入浴で利用しました。1997年開業。2022年までは市営の施設でしたが、老朽化による施設修繕費等を理由に民間企業に無償で譲渡されました。タンクの故障により温泉水の供給が停止しており、11月中旬頃まで上水でした。その分値下げされてました。晴れていれば露天から見える瀬戸内海は絶景だと思います。週に1回程度、大衆演劇等も演られているようです。
グランピング利用しました。部屋に冷蔵庫はありませんが、クーラーボックスにたっぷりの氷を用意していただけるので困りませんでした。水道の数は少ないと感じましたが、なんとかなりました。また行きたいです。
宿泊施設をグランピングとロッジにするか迷いましたが、自然を感じたくてロッジに泊まりました。ただこの季節、蜂が多くて、食事中に集まってきたのには閉口でした。ただ夕食がBBQの選択でしたので、煙で追い払うことができてそれほど困ることはなかったです。BBQに関しては、手ぶらでなにも用意する必要なく、コンロもガスなので、楽させていただきました。お風呂に関しては、本館に立派な温泉施設がよういされています。今回は露天風呂から夕陽を眺めさせていただきました。たぶんシーズン中は混むと思われますので早めの予約が良いと思います。お徳に泊まりたいのであればシーズンを外せばお安く泊まれます。あと一点、星がきれいです。ベッドから眺めることができました。
名前 |
瀬戸内リゾート ベッセルおおち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0879-26-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コテージに泊まりました2階にベッドが2列✖️2台の4台お風呂からの眺望がとてもよく朝風呂推奨です冷蔵庫やIHコンロもあるので調理可能ですが箸がなかったので持参された方がいいかもです困った事は洗った後に置いておけるカゴがないスポンジもヘチャッていましたフライパンは使えますが変形していて不安定良かったのは若者風なデジタル時計にワイヤレススピーカー館内のお風呂はサウナも二種類あり流れる風呂や座り風呂打たせ湯、露天風呂などがあり質も良かったですマッサージチェアも最高でした朝のバイキングも和洋両方あり綺麗な景色の中で食べる朝食は忘れられないと思います今度は部屋に泊まりたいと思います。