スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
桃谷政次郎記念館 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
桃谷順天館の創業者である桃谷政次郎(ももたにせいじろう)の旧邸を保存した記念館。粉河とんまか通り(粉河駅から粉河寺大門前までを結ぶ参道)沿いにあります。桃谷家は江戸時代初頭から「正木屋(まさきや)」の屋号で代々薬種商を営む傍ら、村の庄屋も務めていた家柄で、政次郎は11代目に当たります。この建物の来歴は定かではなく、構造が少々新しく、近代以降の建築であるような印象も受けますが、歴史ある商家の風格を今に伝えています。惜しむらくは非公開であることです。現在は年1回の社員研修程度にしか使用されていないそうですが、大変綺麗に保存されているため、限定的にでも一般公開をしていただければ、郷土学習の場にもなって良いのになあと思います。